LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

icloudメモのバックアップを取る方法

Posted at

はじめに

Apple製品のヘビーユーザーである私は多くのアイデアをApple標準メモアプリに記録しています。
万が一のためにこのメモデータをローカルに保存しておきたくなったので、方法を共有します。

※ 方法1はiCloudにメモの内容をバックアップしてある方向けの内容です。

目次

  1. 方法一覧
  2. 方法1のやり方
  3. 方法2のやり方(記事共有のみ)
  4. 参考文献

方法一覧

  1. Apple にリクエストを送る
  2. apple script/javascriptのコードを走らせる

調べたところ、2つの方法を見つけました。
中でも最も簡単そうだったのは、方法1なのでこの方法を採用しました。

方法1: Appleにリクエストを送る方法

Get a copy of the data associated with your Apple ID account

この記事を読めば分かりますが、簡単に日本語でも解説します。
1. Apple IDアカウントページにアクセス。
2. IDとパスワードを聞かれるので、アカウントにサインイン。(二段階認証が発生することも)
3. 「データとプライバシー」という項目からデータとプライバシーの管理というリンクをクリック。
4. 再度サインイン。
5. 「データのコピーを取得」という項目の「データのコピーをリクエスト」をクリック。
6. メモを選択し、リクエストを完了する。

方法2: Apple script or Javascriptのコードを走らせる

以下の記事を参考にコードを書けば出来そうです。(私の環境では記事のコードをそのまま実行すると文字化けや処理中のエラーが発生しました。)

参考文献

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0