Python3.7.xを使っていたが、諸事情でPython3.6.6の必要がでたので変更
環境
MacbookPro15(2017)
MacOS Mojave 10.14
Python3.7.x
#Pyenvをインストールする
pyenvがなければインストールする
$ brew install pyenv
pyenvを使って欲しいバージョンを指定する
$ pyenv install 3.6.6
Build Filedなどが出て失敗したら、xcode-selectがないとなるのでいれる
$ xcode-select --install
Mojaveだとこんなエラーがでてしまう
zipimport.ZipImportError: can't decompress data; zlib not available
make: *** [install] Error 1
最新版にはmacOS SDK headerがないのでインストール
sudo installer -pkg /Library/Developer/CommandLineTools/Packages/macOS_SDK_headers_for_macOS_10.14.pkg -target /
"xcode-selectの最新バージョン(2354)にMojave用のmacOS SDK headerがデフォルトで入っていないのが原因のようです。
https://qiita.com/zreactor/items/c3fd04417e0d61af0afe"
#pyenvを使って好きなバージョンを適用させる
pyenvにパスを通す
$ touch .bash_profile
$ export PATH="$HOME/.pyenv/shims:$PATH"
$ source .bash_profile
あとはセットするだけ
セットされているものを確認
$ pyenv versions
* system
3.6.6 (set by /Users/.python-version)
使いたいバージョンをセットして確認
$ pyenv global 3.6.6
$ pyenv versions
system
* 3.6.6 (set by /Users/.python-version)
$ python -V
Python 3.6.6