概要
音圧爆上げくんをご存知ですか?
マスタリングが苦手なアーティスト向けの、自動マスタリングサービスです。
AIを使った自動マスタリングをブラウザから行うことができます。
音圧爆上げくんは、
自動マスタリング機能をオープンAPIとして無料公開しています。
今回は、Rubyを使って、APIの使い方をご紹介します。
LinuxかMacを想定しています。
※ この記事の情報は、2018/11/20時点の情報です。最新の情報と異なる場合があります
※ 一部、有料の機能もあります。
音圧爆上げくんとは?
概要
音声の自動マスタリングサービスです。
ワンタッチで音質を整え音圧を上げられます。
以下、詳細資料です。
料金
2分以下の音源は全て無料です。
2分より長い音源は月に一回まで無料です。
詳細はこちらをご覧ください。
https://bakuage.com/pricing_feature/
歴史
- 2012 大学で基礎となる研究
- 2015 研究を実用的なものにブラッシュアップ
- 2015 音圧爆上げくんリリース
- 2018/01 有料版リリース
- 2018/07 AI Masteringリリース (海外向けにブランド名を変更したもの)
AI Masteringとは?
AI Masteringは、音圧爆上げくんのブランド名を海外向けに変更したものです。
バックエンドのサーバーは音圧爆上げくんと同じです。
APIのドメイン名など、プログラムから扱う名前は全てaimasteringに統一しています。
準備
音圧爆上げくんに無料登録する
音圧爆上げくんにアクセスし、右上のログインボタンから登録してください。登録は無料です。
APIアクセストークンをコピー
音圧爆上げくん - 開発者向けページにアクセスし、APIアクセストークンをコピーしておいてください。
とりあえずAPIを叩いてみる
今回は、Rubyで使い方をご紹介します。
サンプルリポジトリをクローン
以下のコマンドで、サンプルリポジトリをクローンし、セットアップしてください。
# リポジトリをクローン
git clone git@github.com:ai-mastering/tutorial-ruby.git
# セットアップ
cd tutorial-ruby
bundle install
APIアクセストークンを設定
以下のコマンドで、アクセストークンを設定してください。
export AIMASTERING_ACCESS_TOKEN=[さきほどコピーしたアクセストークン]
APIでマスタリング実行
以下のコマンドでサンプルを実行します。
詳細はmastering.jsを見てみてください。
# test.wavをマスタリングし、結果をoutput.wavとして出力する
bundle exec ruby main.rb --input test.wav --output output.wav
output.wavを音楽プレイヤーで聴いてみてください。
解説
API仕様書
Open(Swagger) API Specificationを利用して、API仕様書を書いています。
SwaggerHubやswagger-codegenで、各言語のAPIクライアントを自動生成することが可能です。
仕様書
処理の流れ
- 音源をアップロードし、Audioを作成する
- 作成したAudioを入力音源として指定し、Masteringを作成する
- Masteringの完了(status == succeeded)を待つ
- Masteringに紐づいている出力音源(Audio)をダウンロードする
リソース
Audio
一個の音源を表します。マスタリングの入力音源や出力音源は、Audioリソースです。
アップロードやダウンロードをすることが可能です。
Mastering
一回のマスタリング処理を表します。
入力音源と設定を指定し作成後、しばらく待つと、処理が完了し出力音源が作成されます。
各言語のAPIクライアントとチュートリアル一覧
言語 | APIクライアント | チュートリアル |
---|---|---|
C++ | - | - |
C# | - | - |
Curl | - | - |
Golang | Github | Github |
Java | - | - |
Javascript | npm | Node |
PHP | - | - |
Ruby | Gem | Github |
Scala | - | - |
TypeScript | - | - |
※ 空になっている言語は準備中です。
ご意見&ご要望
この言語を優先して欲しいなど、
何かご要望があれば、
bakuagekun@gmail.com または Twitter @bakuagecomから、
お気軽にご連絡ください。
自社サービスに組み込みたい!
方法1: API
この資料でご説明した方法です。
もっともかんたんに組み込めます。
方法2: 実行バイナリ
APIではなく、実行バイナリ/DLL配布 + ライセンシングという形もご用意しています。混雑具合やネットワークの影響を受けないので、安定性が高くなります。
料金、アーキテクチャ、安定性、パフォーマンス、サービスへの組み込みサポートなど、柔軟に対応させてください。
Linux/Mac/Windows 全て対応可能です。
ご相談だけでも結構ですので、
bakuagekun@gmail.com または Twitter @bakuagecomから、お気軽にご連絡ください。