背景
GPT-5 が出た!ってなって、Azure でもすでにデプロイ出来るようになっていた。
しかしながら、Logic Apps で簡単に使おうと思ったところ、Action はまだ未対応だったので、その対処法
普通にやろうとすると出るエラー
Unsupported parameter: 'max_tokens' is not supported with this model. Use 'max_completion_tokens' instead.
概要
-
Code View
で、Logic Apps を JSON で編集可能 -
'max_tokens'
を'max_completion_tokens'
に変えれば OK
詳細
まずはモデルを変えておく
今回は mini を指定してる。以前であれば、gpt-4.1-mini
とか指定してた場所を書き換えるのみ
同一リソース上に、別モデルデプロイをした前提
Code view で開く
'max_tokens'
を 'max_completion_tokens'
に変える
編集後に、Designer
に戻ってくると、以下の様に反映されてれば OK
あとは使うだけ
あとがき
Logic Apps の Code view
で編集ができることを知ってから、幅が広がった。
RSS
で、多重エンコードバグがあったときに気付いたわけだけど、
引き出しを増やすことはやっぱり重要
ってことで、脳内インデックスの増強が大切かな、と