何故?
リスト内部に空データがあった場合に除外して処理したかった為
条件で「空」指定は簡単ですがリストならフィルターした方が速いですしね。
あと、リスト自体に空データを定義する場合、Comma 連続定義しようとするとエラーになりますが、Null変数なら可能
追記 2021/10/13
空の文字列を入力するには、式 %""% を使用します。
この方法でもっと簡単にできたようです・・🤣
まぁ、見やすさという点で、Null変数も・・
概要
わかれば簡単過ぎですが、どこにも情報がなかった・・みんなどうしてるんですかね?
- 未初期化変数(Null変数)を用意して参照するだけ。
警告
Set Variables ではないです。入出力変数ですのでお間違いなく
実際の利用例
List, JSON の定義
利用例のサンプルコード
SET List TO [Null, 1, 2, 3]
SET IsNullItem TO List[0] = Null
SET JsonObject TO { 'Cells': [{ 'Name': 'hoge', 'Value': 'hige' }, { 'Name': 'hoge', 'Value': Null }] }
SET IsNullObj TO JsonObject.Cells[1].Value = Null
PowerUsersでの質問
エスケープシーケンスの化け物みたいな定義してます・・
最初はこれを利用しようとしたんですが・・Listでは使えなかったんですよね。
NullDefinitionForJSON
> %'\"\"'%
Keyword
how to initialize variables with null, or to check for Null