背景
Mail を Teams へ展開とかすると、 タグなどで参照出来ないものがあったりします。
そのまま放置してもいいんですが、やっぱり見た目上うざいので、削除したくなります。
で、そうなると、単純な replace() だとタグ単位での削除は難しいので、正規表現置換を利用しましょう。ってお話
概要
- OfficeScripts で正規表現置換を用意する
- 呼び出して参照不可になる タグ をに一致する正規表現で置換(削除)
詳細
Office Scripts
Office Scripts では、以下定義する
正規表現での置換
function main(
workbook: ExcelScript.Workbook,
originalText: string,
expressionText: string,
replacementText: string
): string {
var expression = new RegExp(expressionText, 'g');
var result = originalText.replace(expression, replacementText);
return result;
}
利用例
cid 指定の
タグ
<img[\n\s]+src="cid.+?>
動作例
SharePoint の通知をそのまま Teams へ転送するとこんな感じで、cid 指定の タグが参照不可になる
で、今回の置換を利用して削除してやることですっきりする
あとがき
正規表現はやっぱり便利ですよね。
SharePoint の通知を直接 Teams に通知できるようになったらこんなことすら不要なんでしょうけどね。
keyword
how to use regular expression in Power Automate