経緯
- 転職したらTOEIC(オンライン試験)受けてと言われた
- せっかくやるなら勉強しよう
- 勉強するなら目指すは900点!なんかすごそうだし
結果
- 合計: 860点
- Listening: 450点
- Reading: 410点
開始直前の英語力
- 適当に問題解いてみた限りではTOEIC600 ~ 650ぐらい
- 独学でたまに下記のような勉強をするが飽きっぽく、開始時は半年ぐらいブランクあり
- TEDトークのシャドーイングをしながらスパイダソリティア
- 英語字幕で映画を見る(よくわからないことも多々)
- その他多読・多聴など
- 仕事ではドキュメントの英文読むぐらいであんま使わない
やったこと
全般
- 仕事以外はほぼすべての時間をTOEICに費やす(平日は多分一日4, 5時間?土日は妻と出かけるので合間に勉強して6, 7時間)
- 公式問題集は1冊買って1週間前ぐらいから解き始める
- 直前3日は三連休だったので一日10時間以上勉強
PART1, 2
下記をBOOK OFFで600円で買って1周 + たまに散歩しながら流し聞き。
1日でほぼ1周できたけど、解けそうだったので以降は対策してない。
PART3, 4
多分一番時間かけたけど、公式問題集除くと下記一冊のみで対策。
やったこととしてはおもに下記。
- とりあえず解く
- 間違えたところをもう一度解いてみて、わからなかったものを音読 + 出退勤で聞く + シャドーイング
音読多分20回ぐらい?シャドーイングは適当にやってた。
この音読は多分PART7の対策にもなってて、ほぼ対策不要なレベルだった。
ただ、これだけでかなり時間を使っているにも関わらず、
肝心のPART3, 4はずっと安定しなかった。
リスニング力というかそもそもの解き方がよくわかってなくて、
調べると出てくるようなやり方はあっておらず、
-
先読みして事前にイメージを持って解こう
と言われてもイメージできなんかできない -
発話と同時に解こう
と言われてもそんなことすると聞き逃す - 目をつぶって聞くのは良かったけど、1問目あたりで何言ってたか頻繁に忘れる
という感じで60 ~ 80%ぐらいで安定しなかった。
最終的には
- 2, 3を1よりも先に質問文・選択肢両方ざっと読んでしまう(時間足りなそうなら質問文だけ)
- 1に目を移して、薄目で質問文だけを見て質問内容に集中し、回答が聞こえたら次に目を移す(回答できそうならする。無理はしない)
という感じでやったら自分には合ってた。
でもこれを編み出したのは本番の前日で、もっと早めにやり方を見つめ直すべきだったな〜と反省。
あとは直前に質問文・選択肢だけを音読しまくるみたいなこともやってみた。
コンテキストがない短文をすぐ頭に入れるトレーニングにはなるかも。
PART5, 6
下記だけ。
最初から最後まで回していこうとしたけど、それだと最初のあたりのやつを忘れるので、
- 1日で解けるだけ解く
- 2, 3日目にもう一回同じ問題を解く
という感じでやったらかなり力がついた。
1週間で上の流れを2回したら合計300問ぐらいを3周できて、
1週間前に60~70%だったPART5が90%を超えててビビった。
その後もちょこちょこ復習してたけどその1週間以降はあんまり真剣にやってない。
あ、PART6は一切対策してないですね
PART7
下記だけ。
7は途中から90%ぐらいコンスタントに取れるようになったので結局半分もやってない。
でも本番で時間かかりすぎて
まとめ
- 頑張ったけどだめだった
- でも860点はTOEIC最高のAクラスらしいのでギリよかった(もし850点だったらと思うと・・・おぞましい)
- 英語力どんぐらい?って聞かれて「勉強してます」よりは「TOEIC860ですよ(ドヤァ」のほうが説得力ありそう