1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

賞味期限をよく切らすからどうすりゃええんや…

Posted at

#冷蔵庫の管理ってむずくない?
一人暮らしをしてると、スーパーに買い物行くとついいろいろ買っちゃいます。
・キャベツ
・にんじん
・豚バラ肉 …あ、今夜は焼肉にしよう。焼肉のたれも買って…
###数日後
「あ、今夜は焼肉にしよう」
あれ、この前の肉って残ってたっけ?
あれ、にんじんっていつ買ったっけ?
あれ、焼肉のたれって買ったっけ?

一人暮らしを始めて1年、こんなことを何度してきたことか。。。
プログラム初心者だけどなんとかフロントとサーバ周りを使ってなんか作ってみたい。。。

##家の食べ物・日用品・様々なクーポンとかの期限把握したい
そこで考えたこと↓
 ・期限を入力するならメモ帳でもいいか… ←すべてキーボード、スマホで入力するの?面倒
 ・スマホにローカルで保存するか…  ←キッチンで常にスマホいじいじする必要ある。面倒。
 ・記録する=使い勝手、登録の勝手が楽なことが超絶重要
 ・RFIDで全在庫を一元管理したら面白いし、ラクかも ←出し入れしたときにデータの更新が面倒かも?
 ・バーコードリーダーでひとまず登録が簡単だったらいいかも?

と、いろいろ考えた。

##大まかな流れ

STEP.1 DjangoでwebページとDBをつくってみる
STEP.2 保管先をタブで切替ながら見る
STEP.3 バーコードリーダーで入力がしたい ←イマココ
STEP.4 STEP.3の情報をCRUDできるようにしたい
STEP.5 装飾?わかりやすく?

##STEP.1 DjangoでWebページとDBを作ってみる
ページを作ったことないプログラミング情弱初心者が作ったTOP
やりたいこととしては、

  1. 品物の登録(キーボードから、バーコードリーダーから)
  2. 保存先の登録(冷蔵庫、戸棚、シンク下など)
  3. 登録された保存先はタブとして現れ、各保存先には登録されている品物が表とかで見られる
  4. 品物は入れた日や更新した日、その個数が分かるように
  5. 品物は更新したり、削除したい

ここで1~4を作ってみたイメージ↓
TOP.PNG

使えそうなとこまでの道のりが長い。。。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?