1
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

ファイルにアクセス権を付与しよう

Last updated at Posted at 2022-08-04

エラーの原因がわからない!!

ターミナル上でプログラムを走らせようとしても動かないことがありますよね。
エラーメッセージの通りに修正しても、いまいちうまくいかなかったり、そもそもメッセージの意味がわかんないこが多くあります。

そんな時、原因の候補としてアクセス権(パーミッション)が考えられます。
今回はそれについて説明します。

# そもそもアクセス権って?
知っている人は飛ばしてください。
アクセス権によって、ユーザーごとにファイルへのアクセスの許可または禁止を設定できます。
ユーザーは「所有者」「グループ」「その他」で分類され、それぞれにパーミッションの設定ができます。

ファイルへのアクセス権は三つで分類されます。権限の情報はls -lで確認でき、それぞれアルファベットで表記されます。

アクセス権 表記 説明
読み取り r 『read』 ファイルの読み取りが可能(内容表示)
書き込み w 『write』 ファイルの書き込みが可能(編集や上書きコピーなど)
実行 x 『execute』 ファイルの実行が可能(プログラムやシェルスクリプトの実行)

image.png

chmodでアクセス権を付与しよう

chmodは権限を付与するコマンドです。

#使用例
chmod u+x FILE #ユーザー(u)に実行(x)権限を与える

ls -lで権限を確認して、プログラムを実行してみましょう!

これで解決しない場合・・・

はよくありますよね。
エラー対処によってスキルは向上していくと思うので、めげずにトライしていきましょう!!

1
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?