前提環境
- OS: Windows8.1 Pro 64bit
- Cygwin 64bit
Cygwin(64bit)のターミナルにSolarizedを適用する
CygwinをWindowsに入れたときに、他のマシン/ツールでも利用しているカラースキーム・Solarized を使ってみたくなり、調べてみた。
mintty-colors-solarizedのダウンロード
GitHubリポジトリ からmintty-colors-solarizedのソースを任意のフォルダにダウンロードする
Cygwinの設定ファイルにカラースキームの設定を追加
ダウンロードしたフォルダの中にsol.dark
とsol.light
というファイルがあるので、好きなテーマを選んでCygwinの設定ファイルに追加する。
この際、他のいくつかのエントリではユーザーのホームディレクトリに置いてある.bashrc
や.bash_profile
に追加すると書かれてたりしたが、自分の環境ではうまく反映されなかった。
設定ファイルの場所
Cygwinの配置されているディレクトリ(C:\cygwin64\
など)の下の /etc/bash.bashrc
というファイルに下記を追加すればいい。
source /path_to_dir/sol.light
または、
source /path_to_dir/sol.dark
あとは、Cygwinのターミナルを立ち上げなおせばSolarizedが反映されるはずだ。