概要
Laravel8から、Modelの作成と同時に下記のファイルを作成することができるようになりました。
- CRUD特性を備えたControllerファイル
- CRUD : データ操作に必要とされる基本的な4つの機能(Create、Read、Update、Delete)の頭文字
- マイグレーションファイル
そのことに関して、備忘のためにまとめておきます。
Laravelのバージョンの確認
まずは、Laravelのバージョンが8以上になっていることを確認します。
Laravelのバージョンを確認
$ php artisan -V
Laravel Framework 8.x.x
3つのファイルを一括で作成
バージョンが8以上となっていることを確認したら、下記コマンドを実行して3つのファイルを一括で作成します。
ModelとControllerとマイグレーションファイルを作成
$ php artisan make:model Flight -mcr
Model created successfully.
Created Migration: 20xx_xx_xx_xxxxxx_create_flights_table
Controller created successfully.
-
php artisan make:model Flight
:Flight
モデルを作成 -
m
オプション : モデルの作成と同時にマイグレーションファイルを作成 -
c
オプション : モデルの作成と同時にControllerファイルを作成 -
r
オプション : 作成するControllerファイルにデフォルトでCRUDのためのアクションを追加
r
オプションがあれば、c
オプションがなくてもControllerファイルは作成されるので、下記コマンドでも同じことができます。
ModelとControllerとマイグレーションファイルを作成
$ php artisan make:model Flight -mr
作成されたファイルの確認
上記コマンドの実行が正常に行われると、下記ファイルが作成されます。
- Model ファイル :
app/Models/Flight.php
- マイグレーションファイル :
database/migrations/20xx_xx_xx_xxxxxx_create_flights_table.php
- Controllerファイル :
app/Http/Controllers/FlightController.php