2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

参照にされがちな技術書3選

Last updated at Posted at 2019-11-29

技術書の中で他の技術書の内容が引用されてることって結構ありますよね。
独断と偏見でこの技術書よく出てくんなーってやつ紹介します。

先に参照されている本の内容を知っていると、理解しやすくなるので、技術書読みはじめたい!って人向けに。

統計とか撮ってるわけではないんであくまで感覚です。

##オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン 増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門 ##
b.jpg

a.jpg

有名なGoFの23個のデザインパターンってやつです。
「プログラマならこれくらい知ってて当然だろ!」って感じでしれっと出てきます。

普通に知らないと話についていけないです。

GoFのデザインパターンはめちゃくちゃ有名なのでググったらQiitaとかWikipediaとか出てくるしので、そこらへんを読んどくといいでしょう。
Wikipediaも意外と信憑性高い。

##人月の神話##
51gkchhanKL.jpg
https://www.amazon.co.jp/dp/B07QL464C2/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1

初版は1975年という有名な古典。
技術書の世界ではブルックスという名前は、日本におけるイチローくらいの有名。

「遅れているソフトウェアプロジェクトへの要員追加は、プロジェクトをさらに遅らせるだけである」というだとか、
「9ヶ月で出産できる妊婦を9人集めても、1ヶ月で出産することはできない」あたりの理論は頻出。

##達人プログラマー 職人から名匠への道 ##
aaa.jpg
https://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E8%A3%85%E7%89%88-%E9%81%94%E4%BA%BA%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%BC-%E8%81%B7%E4%BA%BA%E3%81%8B%E3%82%89%E5%90%8D%E5%8C%A0%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%81%93-%EF%BC%A1%EF%BD%8E%EF%BD%84%EF%BD%92%EF%BD%85%EF%BD%97%EF%BC%A8%EF%BD%95%EF%BD%8E%EF%BD%94-ebook/dp/B06W567M44/ref=pd_sim_351_2/358-2271541-6482404?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B06W567M44&pd_rd_r=2f67b597-d6b9-453e-a68c-c34c730bc0c1&pd_rd_w=iRJrB&pd_rd_wg=DbNAi&pf_rd_p=51d7f721-ab31-4c99-8db8-c3f45803167a&pf_rd_r=4FQDV1YY5DVGNW4CAA28&psc=1&refRID=4FQDV1YY5DVGNW4CAA28

DRY原則はあまりにも有名。
割れ窓理論も結構好き。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?