LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Reactでアナログゲームつくってみた【Slipe】

Last updated at Posted at 2022-08-25

会社の事業部でReact強化しよう!みたいな話があり、アプリを作ってみました。
初学者なので、Reactいろいろ触りたいなーと思いつつ、テキトーなアプリでお茶を濁すのも…とか考えながらいろいろ入れられそうなゲームを作ってみました。

github pagesで公開中

slipe

今回はアナログゲームのslipeを作ってみました。最初はチェスを作ろうと思っていたのですが、キャスリングとかアンパッサンとかプロモーションとか無理すぎて頓挫。
そこまで壮大じゃないけど、特殊なコマ移動とチェスみたいな戦略性のあるslipeというゲームに白羽の矢が立った次第です。

ルール
https://bodoge.org/2020/01/01/slipe/

実装

今回reactで使った主な技術です

コンポーネント構造

components.png

HTMLの塊みたいなもの(コンポーネント)を入れ子にして管理することができます。

App.js
import { Header } from './Header'
import { Rule } from './Rule'
import { Presentation } from './Presentation'
import { Game } from './Game'

export const App = () {
  return(
    <>
      <Header />
      <Rule />
      <Presentation />
      <Game />
    </>
  )
}

関数コンポーネント

reactにはクラスコンポーネントと関数コンポーネントという書き方があります。
公式のチュートリアルはクラスコンポーネントを使っていますが、関数コンポーネントのほうが現代的らしいです(よく分からずに関数コンポーネントを使いました)。https://tyotto-good.com/blog/reaseons-to-use-function-component

props

コンポーネント間のデータの受け渡しやメソッドの呼び出しを行うことができます。

Oya.js
import { Ko } from './Ko'
export const Oya = () {
  function funcInOya(){  //⑤
    console.log("oya")  //⑥
  }
  return(
    <>
      Oya
      <Ko  callFunc={funcInOya}/>{/* ④ */}
    </>
  )
}
Ko.js
export const Ko = (props) {
  function funcInKo(){  //②
    props.callFunc()  //③
    console.log("ko")  //⑦
  }
  return(
    <>
      <button onClick={() => funcInKo()}>Koボタン</button> {/* ① */}
    </>
  )
}

ざっくり手順はこんなかんじ

  1. Koのボタンをクリックする
  2. KoのfuncInKo()が発火
  3. funcInKo()内のprops.callFunc()が発火
  4. OyaがKoに渡した値(props)からcallFuncに当てはまるものを呼び出し
  5. OyaのfuncInOyaが発火
  6. console.log("Oya")
  7. console.log("Ko")

state

状態を保存してくれます。書くのめんどくさいのでぐぐってください。気が向いたら個別記事書きます。

styledComponents

スタイルを設定して独自タグみたいに使えます。ターミナルからnpmでインストールします

まずはインスト

npm install styled-components
import styled from 'styled-components';
export const StyleDiv =styled.div`
  height: 60px;
  width: 60px;
  border: 1px solid #999;
  margin: 10px;
  padding: 0;

  background: red;
  border-radius: 10%;
`;
export const Sample = (props) {
  }
  return(
    <>
      <StyleDiv />
    </>
  )
}

StyleDivを定義したことで、StyleDivタグをCSSのついたdiv要素として扱うことができます。
ボタンにしたいときはこうです

export const StyleButton =styled.button`

単純にメインのゲーム実装は2.5日くらいかかりましたが、それ以上に周りの機能(configとかタブとか)やリファクタ(ハードコード、コンポーネント構造・props・state整理など)に時間がかかって総時間はだいたい10日くらいです。

3/4アドインに使ったのか...(これはひどいw)

調べたものの実装してない技術もあるので(ReduxとかuseEffectとか)機会があればまた何か作ります。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0