61
19

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Resolve conversation?

Posted at

概要

GitHub の Pull request にコメントすると、 Conversation タブにツリー状のコメント(以下、コメントツリーと呼ぶ)と「Resolve conversation」ボタンが表示されます。「Resolve conversation」ボタンをクリックすると、コメントツリーが折りたたまれます。この「Resolve conversation」ボタンは誰が押すのでしょうか?

結論

私は「レビュアー」が「Resolve conversation」ボタンを押すのが良いと思います。
(※今回は以下の場合を想定しています。レビュイーが最初にコメントした場合は考えません)

  • レビュアーが最初にコメントをした
  • レビュイーはコメントに返信したり、内容に従ってコードを変更・修正したりした

理由

もし、レビュイーが「Resolve conversation」ボタンを押すと、

  1. レビュアーがコメントツリーをいちいち開かなければならないから
  2. レビュイーの変更・修正がレビュアーの意図と異なる場合があるから
  3. レビュイーの変更・修正に対してさらにコメントする場合があるから

上記の3つの理由のうち、重要なのは2と3です。なぜなら、2と3の場合は「Resolve (解決)」と言えないからです。レビュアーが変更・修正内容を確認して、OKを出して、初めて「Resolve (解決)」です。

余談ですが、1に関連して、レビュアーがコメントと commit ログを照らし合わせて、変更・修正内容を確認するのはなかなか大変です。そこで、レビュイーは commit の hash をコメントに返信してあげるとレビュアーが楽になります。

まとめ

  • 「Resolve conversation」ボタンは「レビュアー」が押す
  • レビュイーは変更・修正の commit の hash をコメントに返信すると親切
61
19
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
61
19

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?