LoginSignup
0
1

More than 1 year has passed since last update.

AZ-900 Microsoft Learningセクション2の内容をまとめてみた

Posted at

🌾個人の勉強のアウトプットとして投稿しているものです🌾
解釈が間違っている可能性があります。ご容赦ください。

今回勉強したラーニングパス

Micrtosoft Learning AZ-900ラーニングパス
Azure の基礎 第 2 部:Azure の主要サービスに関する説明
2 時間 40 分
Azure
管理者
初級

Azureコンピューティング

Azureコンピューティングとはクラウドでアプリを実行するためのサービスであり、例えばA VMやApp Service、関数アプリが挙げられる。

Azure Virtual Machines

Azureが提供するVMは、OSをまとめて制御したり、カスタムソフトウェアを実行したりする場合に使うと良い。

Iaasに当たるため、ソフトウェアの構成や、更新・保守の必要がある。

使用例として「不要になったら簡単に削除できる」、「オンプレ環境の一部を低コストで拡張できる(例えばSharePointのみAzureにする)」、「オンプレで障害が発生した場合の対処」が挙げられる。

Azure App Service

AzureAppServiceを使うとインフラを意識せずに言語を選んでアプリをデプロイする事ができる。また、Gitリポジトリから自動デプロイが可能になる点がメリットである。

Azure コンテナ

VMが1つのOSしか使えないのに対してコンテナは複数のインスタンスを同時実行することが可能である。

Contaner Instanceでコンテナを作成し、Kubernetes Serviceで管理をする。

Azure Functions

Azure Functionsを使うとサーバーレスで開発する事ができる。

タイマー(時間指定)、HTTPリクエスト、キュー、etcの事前に設定したタイミングでアプリを実行することが可能。使用時は、アプリに加えてトリガーとバインド、メタデータを含む関数を作る。コードが実行された回数・時間だけ課金されるため低コストでアプリを公開できる。

Azureが提供するサーバレスコンピューティングはAzure FunctionsとAzure Logic Appsの二つがある。後者はコードの記述をせずAzureが提供するサービスを組み合わせてロジックを作る。

Windows Virtual DeskTop

Windows Virtual Desktopを使うと、インターネット経由でクラウドに公開されたWiondwsデスクトップにアクセスすることができる。例えば開発時の個人用Windows環境がAzureから提供できる。認証はAzure ADで管理される。負荷分散として、ユーザーのサインイン時に負荷分散をするか(幅モードという)、 コストを抑えた負荷分散(深さモードという)を設定できる。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1