とりあえず入れておく
- iTween:Tweenアニメーション
あると便利かも
- Scene Camera Tool:シーンカメラとGameカメラの位置を合わせたり
- Particle Scaler:パーティクルのスケール。古いのも新しいのもスケールできる
- TODO List (from code):TodoListをまとめてみれる
-
TouchConsole Pro
:実機などでログや簡単なコマンドの実行ができる -
QHierarchy
:インスペクタをみなくてもオブジェクトの表示切り替えやロック、staticなどにできる。また、タグやレイヤーもヒエラルキー上でわかる -
ProGrids 2
:グリッド移動 - Advanced PlayerPrefs Window:PlayerPrefsの削除や編集
スマホ向けアプリの場合に便利
- Fast Platform Switch:プラットフォームの切り替え
- xARM: Aspect and Resolution Master:いろんな解像度での見え方を一度に見れる
演出ちょい足し
- Easy Masking Transition:シーン切り替えなどに使うトランジション
- SimplePixelizer
- TextFX:テキストのアニメーション
- Typeface Animator:ダメージのアニメーションに是非いれたい!
- Click Effect Kit:クリックエフェクト
- TextMesh Pro:最近無料になったリッチなText表現ができるアセット
UI 作成
UI素材
3Dアニメーションなどをspriteに
タッチ制御系
データ管理
2D系のアクションゲーム
- ProCamera2D:カメラ
- 2D Platformer Corgi Engine:操作周り
- Easy Isometric Sorting:表示順序
2D地形生成
2Dタイルマップ
ダンジョン生成
2Dキャラクター系
- Unity Anima2D:Unityが公式で出してる無料のアセット。ボーン、IK、メッシュアニメもバッチリ。
- SmoothMoves
- Puppet2D
- Uni2D
- Fantasy Character Pack for Mobile RPG
- 2D Ragdoll Creator
- その他:Live2D SpriteStudio など