LoginSignup
1

More than 1 year has passed since last update.

演算子について【Swift】

Posted at

はじめに

初歩的な演算子についての備忘録になります。

比較演算子

 例
等しい a == b
等しくない a != b
大なり a > b
小なり a < b
より以上 a >= b
より以下 a <= b

論理演算子

 例
論理否定  !a
論理積 a && b
論理和 a ll b

複合代入演算子

変数の値を更新したいときに使う(整数のみ)

 例  内容
+= a += b a = a + b
-= a -= b a = a - b
*= a *= b a = a * b
/= a /= b a = a / b
%= a %= b a = a % b

自然数列の和を求める例

var sum = 0
for i in 1...100 {
    sum += i
}
print(sum) // 5050

三項演算子

簡単な場合分けによる値代入

書式

条件 ? trueの値 : falseの値

簡単な場合分けの例

let a = 30
let b = 60
var winner = "勝者は"
// if文での条件分岐
if a > b {
    winner += "Aさん"
} else {
    winner += "Bさん"
}
print(winner) // 勝者はBさん
let a = 30
let b = 60
var winner = "勝者は"
// 三項演算子
winner += a > b ? "Aさん" : "Bさん"
print(winner) // 勝者はBさん
  • 5行が1行にまとまりスッキリとなりました。
  • 三項演算子の気をつける点としまして、半角スペースを置かずに「?」をつけると「オプショナル型の宣言」と解釈されエラーになりますのでご注意下さい。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
1