LoginSignup
2

More than 3 years have passed since last update.

Confluence編集が楽しくなる!おすすめマクロ機能紹介

Last updated at Posted at 2020-12-12

この記事について

この記事は、aslead Agileの開発チーム「オキザリス」にて行っているアウトプット企画である「チーム「オキザリス」Advent Calendar」の12日目の記事です。

この記事の立ち位置

本アドベントカレンダーの7日目に、「Confluenceを使いこなそう!便利な機能5選」という記事を書きました。その中でConfluenceの「豊富なマクロ」機能について簡単に紹介したのですが、この記事ではさらに深堀りしようと思います。

Confluenceマクロの使い方

Confluenceページの編集モードに入ると、下図のようなヘッダーが現われます。ヘッダーの中のボタン一つ一つがマクロです。赤い四角で囲んだ「+」ボタンを押すと、ヘッダーには表示しきれていないすべてのマクロを参照できます。また、一部のマクロはコマンドで呼び出すこともできます。

マクロ.png

おすすめマクロ機能【デフォルト機能編】

まずは、Confluenceにデフォルトでついている(=Confluenceが利用できる場合は無料で使える)マクロ機能のご紹介です。

目次

ボリュームの多いページに必須の機能。本文中で「見出し」に設定している行のみを、目次としてページ冒頭に表示します。見出しのリンクをクリックすると、本文中の該当する場所に移動します。
コマンドも用意されており、Confluenceページ編集中に{目次または/目次等と打つことで使えます(お使いのConfluenceのバージョン等によります)。

情報

特に重要な情報等を、目立たせて表示するマクロです。情報、注意、警告などのレベルが用意されています。こちらも{情報または/情報等のコマンドが用意されています。

情報.png

展開

長い文章など、Confluence上には残しておきたいが閲覧の邪魔になる、と思うことはありませんか?展開マクロに含めた文章は、初見では非表示にしておくことができます。クリックすることで非表示だった文章が展開されます。
こちらも{展開または/展開等のコマンドで呼び出し可能。

おすすめマクロ機能【有償プラグイン編】

ここからは、有償プラグインを導入することによって使える機能のご紹介です。Confluence上級者の方々向けに。

テーブルフィルタ

Confluenceで作成した表に対し、フィルタをかける機能です。例えば、定例会議で報告するテーマを表に追記していくと、どんどん表が膨れ上がりやがて見づらくなってしまいます。このようなときに、テーブルフィルタを設定しておくことで管理が楽になります。
機能自体は、Excelに慣れている方にはとてもなじみの深いものではないでしょうか。
※「Table Filter and Charts for Confluence」という有償プラグインが必要です。フリートライアルもあります。

テーブルフィルタ.png

チャート

Confluence上で表に表したデータを、グラフ表示する機能です。例えば、とあるサービスの利用者数推移の可視化にこのマクロを用いると、データの記録がてら報告資料も作れて良い感じです!図のような時系列表示グラフ以外にも、円グラフや棒グラフなど様々な種類のグラフを表現できます。
こちらも「オンラインでExcelのような機能が使いたい!」という方にピッタリの機能です。
※こちらも同じく「Table Filter and Charts for Confluence」という有償プラグインが必要です。

グラフ.png

最後に

他にも様々なマクロ機能が用意されています。ぜひ色々なマクロに触れて楽しいConfluence編集を体験してみてください!

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2