LoginSignup
8
3

More than 3 years have passed since last update.

Macにnodebrewを使って最新のNode.jsを入れる

Posted at

概要

Macで、nodebrewを使ってNode.jsをインストールするための手順です。

「Mac nodebrew インストール」等で検索すると、
ページによってパスやコマンド、手順が若干違ったり、昔書かれた記事だったりで不安だったため、
2019年6月時点で一番スマートで簡単な手順をまとめます。

最後に、gistをシェルスクリプトとして実行する手順もあります。

また、ここではまっさらなMacにNodeをインストールするものとします。
すでにNodeがインストールされている場合は、先にアンインストールしてください。

手順

nodebrewのインストール

公式の手順の通りにnodebrewをインストールします。

$ curl -L git.io/nodebrew | perl - setup

nodebrewで使うディレクトリの作成

よくmkdirで1個ずつディレクトリを作っている方がいますが、
nodebrewコマンドから作成できるので、こちらを使いましょう。

$ nodebrew setup

node実行用にパスを通す

nodebrewはそのまま動きますが、肝心のNodeはパスを通さないといけません。

$ echo "export PATH=$HOME/.nodebrew/current/bin:$PATH" >> ~/.bash_profile

zshの方はこちら

$ echo "export PATH=$HOME/.nodebrew/current/bin:$PATH" >> ~/.zshrc

bash_profileを読み直す

$ source ~/.bash_profile

zshの方はこちら

$ source ~/.zshrc

Node最新版のインストール

latestで最新版、stableで安定版をインストールできます。
installではなくinstall-binaryでも良いようですが、簡単なのでinstallで覚えましょう。

$ nodebrew install latest

使うNodeの指定

インストールするだけでは使えないので、使いたいNodeのバージョンを指定します。
このコマンドで指定したバージョンのシンボリックリンクが、上でパスを通した$HOME/.nodebrew/currentに貼られます。

$ nodebrew use latest

これでNodeが使えるようになっているはずです。

動作確認

2019/6/16時点でのlatestをインストールしています。

$ node -v
v12.4.0

npmもちゃんと動くか試しましょう

$ npm -v
6.9.0

gistにおいたシェルスクリプトからインストール

1つ1つコマンドをコピペして実行して〜は大変なので、
gistにシェルスクリプトとして用意しておいて、まとめて実行できるようにしましょう。

gistを作る

以下のURLから新しいgistを作成します。
https://gist.github.com/

  1. 適当なgist名をつける。
  2. 適当なファイル名をつける。
  3. シェルスクリプトとして上に書いた内容を入力する。

最後に、今回は非公開にする必要がないので、Create public gistをクリックします。

image.png

gistのURLを取得する

gistを開いて、ファイルのRAWボタンから、gistのファイルごとのURLを取得できます。

image.png

実行する

curlでもってきて実行します。

bashの場合

$ curl -sf https://gist.githubusercontent.com/ayatec/89e740247d5c956f078653933e3f3eb1/raw/ea2b15d08f5682aad51268974befe85e8614e77c/install_nodebrew_bash.sh | sh -s

zshの場合

$ curl -sf https://gist.githubusercontent.com/ayatec/89e740247d5c956f078653933e3f3eb1/raw/ea2b15d08f5682aad51268974befe85e8614e77c/install_nodebrew_zsh.sh | sh -s

gistからシェルスクリプトを実行するのは結構便利なので、さらっと使えるようになっておきましょう。

8
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
3