LoginSignup
6
9

More than 1 year has passed since last update.

ValidationAttribute属性で入力値検証

Posted at

はじめに

WPFにはDataAnnotationsという仕組みがあって、入力値の検証ができる属性が実装されています。プロパティに属性をつけて、ユーザー入力に対して検証ルールに合致しなければ、エラーを通知するというものです。本記事では、どんな検証ができるのか紹介します。

まずは、DataAnnotationsを参照設定に加えます。

using System.ComponentModel.DataAnnotations;

プロパティの定義と初期化

ReactivePropertyのSetValidateAttributeメソッドをつかいます。

public class SampleViewModel: ViewModelBase
{

    public SampleViewModel()
    {
        // ユーザーからの入力を受けるプロパティ
        this.Input = new ReactiveProperty<string>()
            .SetValidateAttribute(() => this.Input)
            .AddTo(this.disposedValue);
    }

    public ReactiveProperty<string> Input { get; }

}

さまざまな入力値検証

Required

必須入力。入力されているかどうかをチェックします。

[Required()]
public ReactiveProperty<string> Input { get; }

image.png

引数にErrorMessageを指定すれば、任意のメッセージを表示することができます。

[Required(ErrorMessage = "何か入力してください。")]
public ReactiveProperty<string> Input { get; }

image.png

StringLength

文字列長。引数に文字数を設定。入力値が設定した文字数以内かチェックします。

[StringLength(10)]
 public ReactiveProperty<string> Input { get; }

image.png

Range

数値の範囲。引数に最小値と最大値を設定する。入力値が最小値~最大値の範囲内かどうかをチェックします。

[Range(0,5)]
public ReactiveProperty<string> Input { get; }

image.png
型を指定すれば、その型で範囲を指定できます。

[Range(typeof(DateTime),"2020/10/1", "2020/10/5")]
public ReactiveProperty<string> Input { get; }

image.png

RegularExpression

正規表現。引数に正規表現のルールを設定する。入力値が正規表現に一致するかチェックしします。

[RegularExpression("[a-d]+")]
public ReactiveProperty<string> Input { get; }

image.png

CustomValidation

カスタム検証。引数にクラスの型とクラスが持っているメソッド名を指定する。メソッド内で任意の条件を実装することが可能。

[CustomValidation(typeof(CustomValidateMethods), "Test")]
public ReactiveProperty<string> Input { get; }
CustomValidateMethods.cs
public static class CustomValidateMethods
{

    public static ValidationResult Test(object value, ValidationContext context)
    {
        var input = value?.ToString() ?? string.Empty;
        // 何らかの条件
        var result = input == "123";
        return result ? ValidationResult.Success : new ValidationResult("エラーです。");
    }
}

image.png

ValidationAttribute属性を継承

基底クラスのValidationAttributeクラスを継承すると、自前の検証クラスを作ることができます。

[MyValidation("abc","abcって入力してください。")]
public ReactiveProperty<string> Input { get; }
MyValidationAttribute.cs
[AttributeUsage(AttributeTargets.Property)]
public class MyValidationAttribute: ValidationAttribute
{
    public string Answer { get; }

    public MyValidationAttribute(string ansewer, string errorMessage = "")
    {
        this.Answer = ansewer;
        if (!string.IsNullOrEmpty(errorMessage)) this.ErrorMessage = errorMessage;
    }

    protected override ValidationResult IsValid(object value, ValidationContext context)
    {
        var input = value?.ToString() ?? string.Empty;
        // 何らかの条件
        var result = input == this.Answer;
        return result ? ValidationResult.Success : new ValidationResult(this.ErrorMessage);
    }
}

image.png

【おまけ】ボタンとの連携

入力値の検証をボタンの活性・非活性を組み合わせることができます。
エラーがなくなるまで、ボタンは押させない!

    public ReactiveCommand Execute { get; }
    this.Execute = new[]
    {
        this.Input.ObserveHasErrors
    }
    .CombineLatestValuesAreAllFalse()
    .ToReactiveCommand()
    .AddTo(this.disposedValue);

image.png
image.png

最後に

他にもいろいろValidationの属性はあるかと思いますが、とりあえずここまで。

以上。

6
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
9