LoginSignup
2
0

Pythonで家計予算自動配分プログラムを作ってみる

Last updated at Posted at 2023-12-23

はじめに

 毎月入ってくる給与をもとに、自動で予算配分を行なってくれるプログラムを作ってみました。
 自分で計算するのは面倒だけど、Pythonの計算なら簡単!

↓ 元ネタはこちらのUdemy講座 2日目の内容です。

Pythonで家計予算自動配分プログラムを作ってみる

一般的な家計予算の配分を調べる

2022年の単身世帯・民営借家の生活費は、平均178,138円でした。割合の多い項目順では住居費(家賃)が約30%、食費が約20%となっており、その他(交際費など)が約12%、交通・通信費、娯楽費が約10%です。

整理すると…

  • 住宅費 →30%
  • 食費 →20%
  • その他(交際費) →12%
  • 交通・通信費 →10%
  • 娯楽費 →10%

コード

家賃は地域によって相場の変動がありそうなので、入力式にしました!

その月の給与と家賃を入力すると、各費目の予算配分と貯金額が表示される

print("お仕事お疲れ様でした! 予算配分をしましょう!")
print("先月の給与を教えてください。")
salary = int(input())
print("家賃(月額)を教えてください")
rent = int(input())

food = int(salary * 0.2) # 食費
communication = int(salary * 0.12) # 交際費
transportation = int(salary *0.1) # 交通費
hobbys = int(salary *0.1) # 娯楽費
savings = int(salary - (rent + food +communication + transportation + hobbys)) # 貯金(給与から各費目を差し引き)

# 出力
print("ご入力ありがとうございます!\n")
print(f"今月の予算配分は\n家賃 :{rent:,}\n食費 :{food:,}\n交際費:{communication:,}\n交通費:{transportation:,}\n娯楽費:{hobbys:,}\n貯金 :{savings:,}\nです!" )
print("今月も頑張りましょうね!")

出力イメージ

パターン1(給与:180,000円、家賃60,000円)

お仕事お疲れ様でした! 予算配分をしましょう!
先月の給与を教えてください。
180000
家賃(月額)を教えてください
60000

ご入力ありがとうございます!
今月の予算配分は
家賃 :60,000円
食費 :36,000円
交際費:21,600円
交通費:18,000円
娯楽費:18,000円
貯金 :26,400円
です!
今月も頑張りましょうね!

パターン2(給与:210,000円、家賃70,000円)

お仕事お疲れ様でした! 予算配分をしましょう!
先月の給与を教えてください。
210000
家賃(月額)を教えてください
70000

ご入力ありがとうございます!
今月の予算配分は
家賃 :70,000円
食費 :42,000円
交際費:25,200円
交通費:21,000円
娯楽費:21,000円
貯金 :30,800円
です!
今月も頑張りましょうね!

まとめ

 簡単な計算を組み合わせただけですが、いろいろできて面白いです!

 実はGUIも挑戦してみたくて、tkinter版もうんうん唸りながら今作っているので、別の記事で書きたいと思います!

書きました! が、まだ計算結果の表示が未実装です…。

将来的には金融庁のこんなWEBアプリみたいなものも作ってみたいですね! 美しいです。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0