7
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Ubuntuの公式Docker ImageがKernel 3.18を使ってくれるのを首を長くして待つために調べたこと

Posted at

Overlayfsが入っているUbuntuを使いたいがために、Ubuntuの14.04LTSがKernel 3.18を使ってくれると嬉しい。
Dockerfileでカーネルを置き換える処理を書こうと思ったが、再起動をする方法が分からなかったので諦めて、待ちに入っている僕。

現状(2015/2/12現在)、Ubuntu14.04はLinux Kernel3.16を使用している模様

$ docker pull ubuntu:14.04
$ docker run -it --rm ubuntu:14.04 uname -r
3.16.4-tinycore64

まず、UbuntuのDockerfileはどこからイメージを取ってきているか

Docker公式のUbuntuイメージ
https://registry.hub.docker.com/u/library/ubuntu/

のDockerfile
https://github.com/tianon/docker-brew-ubuntu-core/blob/a9da4b3cd8977c2aacafe5d9d0056cbb360f2d1c/trusty/Dockerfile

は、

FROM scratch
ADD ubuntu-trusty-core-cloudimg-amd64-root.tar.gz /

となっている。

これは、ubuntuのcloud-imageから取ってきていると思われる。

Ubuntu Cloud ImageはどのKernelを使っているか

現在のUbuntu14.04は正確には14.04.1らしい。
https://wiki.ubuntu.com/TrustyTahr/ReleaseNotes

14.04.1の変更概要を見る
https://wiki.ubuntu.com/TrustyTahr/ReleaseNotes/ChangeSummary/14.04.1

なるほど。結構頑張っているのね。

July 22, 2014

という文字が見えるので、ここらへんにリリースされた感じ。

このリリースを管理しているとこがあると思ったら、やっぱりありました。Launchpad。
https://launchpad.net/ubuntu/+milestone/ubuntu-14.04.1

Expected:
2014-07-24

となっている。

14.04.2はいつだと思って、一覧に行って
https://launchpad.net/ubuntu/+series

14.04.2を見て
https://launchpad.net/ubuntu/+milestone/ubuntu-14.04.2

ありました。

Expected:
2015-02-19

一週間後!

カーネルのバージョンはよくわからないけれどoverlayfsの文字は数カ所に見える!!

楽しみ。

7
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?