0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

働かないおじさんの正体とは

Last updated at Posted at 2024-11-14

私も無事働かないおじさんになったので投稿

こんにちは!私はとある大手の会社でぬくぬくと過ごしている者です。

どれくらいぬくぬくしているかというと、この記事を執筆している時点で年内あと47日なんですが、もう年内の仕事がすべて終わっているような状況です。

働かないおじさん問題とは

働かないおじさん問題とは、職場で全く働いていないように見える給料泥棒のようなおじ様たちのことを言います。

給料だけが高く、たとえばExcelが全くできない、生成AIなんていうものはChatGPTという単語さえ知らないようなおじさまが高給をもらっている例が多いようです

私の以前の職場で社長の知り合いということで子会社の社長になり、2000万以上の収入をもらっている方がいました。

その方は朝からずっと日経新聞を読んでいて外出することもあるのですが、基本的には同僚の同年代の社員とおしゃべりして1日が終わっていました。

そんな働かないおじさんですが最近私は考え方を改めたので私が考えを改めた経緯などをご紹介いたします。

働かないおじさんは線で考えてほしい

結論から言うと、働かないおじさんとは実は高給取りで何も仕事をしてないおじさんではなかったということです!

たとえば忖度という言葉があります。他人の気持ちを推し量り、何か見返りになることを優先的に融通してくれる悪しき風習ですが、忖度してもらえるような身分になるため、おじさんたちは日夜頑張っていたのです。

働かないおじさんになるためには、人間関係が重要です。よい人間関係を築いたからこそ忖度してもらえたり、優先的に良いポジションをまわしてもらったんだと思ってます。

働かないおじさんにあなたもなろう!

いつか私たちは歳を取っていきます。年齢を重ねて転職先を探しても、年齢ではじかれるようになってしまいます。

あなたがたとえ働くおじさんだとしても、年齢というものは時として不利に働くことが多いんです。

しかし働かないおじさんは年齢のことなんて関係ありません。

なぜなら働かないおじさんには仕事をまわしてくれる知り合いがいくつもいて、面識のない人と面接をするようなことがないからです。

働かないおじさんにいったんなってしまえば、安泰なんです!

ここからは働かないおじさんになるためのやり方を紹介します。

これは私が働かないおじさんたちをみて感じたことです。

働かないおじさんになる方法①人間関係を築くことに振り切る

働かないおじさんだと私が思っている人にある日言われたアドバイスが「男芸者に徹しろ!」でした。

確かに私の周りのいつ働いているかわからないような働かないおじさん化してるような人たちは仕事よりもより良い人間関係を築くことを意識している気がします。

良い人間関係を会社の役員様と築けると有利な仕事がもらえます。その仕事をこなせばもっと困難な数多な仕事より圧倒的に評価され、釣り合わない報酬を得ることができるんです。

働かないおじさんになる方法②自称も含めた知り合いが多い

たとえば役員の方と知り合いになりたいと思っても知り合いになれるものではありません。

そこで、役員の方がいつも話しているような「役員の友達」と知り合いになるんです。

そうすると結果としてあなたのことを紹介してくれる機会にも恵まれると思います。

働かないおじさんの口癖として「おれの知り合い」というキーワードがよく出てきます。

多分1回話したことがあるかないかだと思いますが、こっちから知り合いと言ってしまえばそのことについて深く詮索されるようなことはないです。

「おれの知り合い」というフレーズは、働かないおじさんの人脈の広さを誇示することができる魔法の言葉です。

働かないおじさんになる方法③動かないけれど堂々としている

働かないおじさんはサッカーでいうところのフォワードにあたります。

フォワードの仕事は点をとることですから守備は基本的にしなくていいわけです。

逆に守備をしていると決定的なチャンスで体力が残っていないなんていうことになります。

働かないおじさんにとって大事なのは大物感です。

フォワードでいうとコートジボワールにいたドログバ選手のような存在感。

働かないおじさんの働く時はめっちゃいい仕事する雰囲気のだし方、それは一緒に働けばわかりますが、もう国宝級の何かすごいことができそうな雰囲気です。

働かないおじさんになる方法④小太り体系で自転車好き

私がみた働かないおじさんはみんなどこか小太りです。

できれば毛髪の量も少ないのが理想です。

その太り方ですが、アメリカ人の貧困層のような太り方のイメージではなくどちらかというと力士のような太り方です。

胸板が厚い感じの太り方です。それは自転車で坂道を駆け上がったりすることで鍛えることができます。

ジムに行くのもいいと思います。

体型は太いけれど体幹はしっかりしているイメージです。

結論

私は働かないおじさんになろうとしてますが、実は週末や夜遅い時間に仕事をすることが多いです。

そう、働かないおじさんとは本当に働いていないおじさんと働いているところを人に見せたくないおじさんがいるんです。

私はポジティブに生きていきたいから働かないおじさんを目指していくつもりです。

働かないおじさんになるためめちゃくちゃ勉強して努力していきます。

その努力は働かないおじさんという結晶になって将来報われるはずなんです。

私としてはより自由に働きたいので働かないおじさんの研究をもっとしていき、この記事をもっと更新していきたいと思ってます。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?