1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

すぐに使えるVimの基本操作について

Posted at

初学者がvimに着手する心構え
何はともあれテキストエディタであることは間違いないのだから
①動かして
②書く
この基本をできればまずは良いはずだ。

導入
まず3つのモードがあることを理解する。

Normal 基本となるモード esc
Insert 文字入力のときに使う a/A/i/I
Visual 範囲選択のときに使う v

vimで挙動がおかしいな、と思ったらとりあえず「esc」でリセット。
落ち着いて行いたい操作に戻ろう。

①動かす
h j k l
このキーボードでまとまった一帯が
左・下・上・右
に対応している。

時計回りでもなんでもないので、左右がh l
下上がj kで覚える。

大きな移動は
一番上ならgg
一番下ならG
単語ごとの移動なら前進wと後進b

一文字消すならx
一行消すならdd
カットならyy
ペーストならp
やり直しctrl+Zの代わりはUndoのuが担当する

②書く
文字を入力したいときは簡単!
挿入insertのiを押せばできる。
挿入モードの終了はescで終われる。

※加えてaでもできるが現在カーソル位置の一つ後ろと使い所が微妙。
余裕があれば文頭のI、文末のAを使って早く入力していけそうだ。

まとめ
vimには数百種類のコマンドがあるようでvimerなる熟練者の称号があるようだが、
初学者としては深淵に近づかずとも上記の基本操作を覚えた後に、
あんな操作、こんな操作があれば便利~を調べて行くと良いのではなかろうか。

私は普段から操作に馴れるために、
AutoHotKeyを使って普段の操作もホームポジションから離れず設定してみたのだが、
そういう記事との連携も改めて記事にしてみようと思う。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?