1.主キー制約を追加する
手順
1.主キー制約を追加する
-- 主キー制約を追加する
ALTER TABLE [テーブル名] ADD CONSTRAINT [主キー制約名] PRIMARY KEY [列];
2.主キー制約を変更する
手順
1.主キー制約を削除する
2.インデックスを削除する(場合による)
3.主キー制約を追加する
※主キー制約を追加すると自動的に「PK_[テーブル名]」という名前の(ユニーク)インデックスが作成されるため、主キー制約名を同名にしている場合、手順2を行わないと手順3で同名のオブジェクトがある旨のエラーが発生する。
-- プライマリーキーを削除する
ALTER TABLE [テーブル名] DROP CONSTRAINT [主キー制約名];
-- インデックスを削除する
DROP INDEX [インデックス];
-- 主キー制約を追加する
ALTER TABLE [テーブル名] ADD CONSTRAINT [主キー制約名] PRIMARY KEY [列];