0
0

【Python】入門 開発環境を作成

Posted at

はじめに

Pythonは非常に多くのケースで利用されているプログラミング言語となります。
様々な異なるバージョンのライブラリやパッケージが必要とされることが多くなりました。

プロジェクトが異なる場合、利用するライブラリやパッケージのバージョンが異なることが多々あるため、バージョンの競合する問題が発生します。
例えば、あるプロジェクトはrequestsというモジュールを利用する場合、
pip install requests==2.0としてインストールした場合、別プロジェクトで1.0を利用したい場合、インストールができません。

venvはこのようなパッケージバージョンの競合を回避するために仮想環境を作成するツールとなります。

venvコマンド

仮想環境の作成

venvコマンドで仮想環境を作成します。.venvは作成する仮想環境名になります。仮想環境名は任意で構いません。コマンドを実行するとフォルダ「.venv」が作成されます。

python3 -m venv .venv

仮想環境のアクティベート

activateコマンドで仮想環境を開始できます。

source .venv/bin/activate

仮想環境内でパッケージをインストールする

仮想環境がアクティベートになった後、パッケージのインストールを行います。
パッケージのインストールコマンドは通常のインストールコマンドと同じです。

pip install package-name

仮想環境内でパッケージ一覧を出力

requirements.txtにパッケージ一覧を出力します。

pip freeze > requirements.txt

仮想環境のディアクティベート

deactivateコマンドで仮想環境を終了できます。

source .venv/bin/deactivate

別PCに環境を複製したい場合

「仮想環境内でパッケージ一覧を出力」で出力したrequirements.txtを用いて別環境でも同一パッケージを別仮想環境で作成できます。

pip install -r requirements.txt

最後に

仮想環境の作成方法について解説しました。
同一マシンで複数環境を作成するときに困っている方が多いと思うので参考にしてもらえると助かります。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0