LoginSignup
3
1

More than 1 year has passed since last update.

macOS(M1, Monterey)でSSTP VPNを使いたい

Last updated at Posted at 2022-04-20

macOSからもSSTPのVPNを使いたい(使わないといけない)場面に遭遇しますが、あまり情報がなかったためまとめ
作業環境はMacBook Air (2020,M1)でMonterey(12.2.1)、Homebrew導入済み、ネットワーク規制なし

iSSTPをインストール

ダウンロード

https://github.com/axot/isstp/releases/download/v1.4.1-rc1/iSstp.v1.4.1-rc1.zip
をダウンロードして展開してiSstp.appを/Applicationsに移動
バージョンが古いとM1に対応していないので接続できなくなります

以下のコマンドを実行する

iSSTPはバックグラウンドでsstp-clientを実行するので、検証用にHomebrewを使ってsstp-clientもインストールしておく
またpppdで接続を管理するので事前に空の設定ファイルを作る
iSSTPで利用するsstpcはアプリーケーションに内蔵されているが、Homebrewでインストールしたsstpc(/opt/homebrew/Cellar/sstp-clientを探すとあるかも)を利用するように設定することも可

brew install sstp-client
sudo touch /etc/ppp/options

iSSTPの設定

iSSTPのアプリケーションを起動してNewで接続設定を作る
Nameは適当な接続設定名で
Server AddressにVPNサーバーのアドレスを入力
 これはホスト名もしくはIPアドレスを直打ちする、VPNGateはIPアドレス直打ちじゃないと繋がらないことが多々ある、SoftEtherのVPN Azure使う場合ならVPNサーバーの設定に表示されるvpnazure.netのホスト名を入力
UsernamePasswordは設定したもしくは指定されたものを入力
そうしたらEditで以下のオプションを入力して保存する
VPNサーバーの証明書が自己証明書であるため警告を無視するオプション、ホスト名で接続するためのTLS拡張を有効化するオプションなどを指定する必要があった

Advanced Options
--cert-warn --tls-ext noauth defaultroute usepeerdns

入力できたらSaveをクリックする
そうしないと次回起動時に初期状態になってる

Connectを押すと接続されるが、1回目は失敗しやすいので2回目も試してみる、もしダメならVPNGateのIPアドレス・ユーザー名・パスワードの設定で作成して接続できるかを試す
またデバッグ用にsstp-clientを入れておいたため

sudo sstpc [接続するホスト名] --user "[ユーザー名]" --password "[パスワード]" --log-level 5 --log-stderr --cert-warn --tls-ext noauth usepeerdns defaultroute

でCUI上から接続できるかを試す、エラーが出てたらそれに基づいて対処する

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1