5
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Unityでのプロキシ認証(認証付き) +Package関連でおまけ

Last updated at Posted at 2014-09-30

#UnityからAssetStoreにアクセスしたい・・・が!

もしもプロキシを挟んでいる場合、アドレスを指定しないとアクセス出来ない。
しかし、Unityにはプロキシの設定はどこにもない。どうすればいいか。

##環境変数を設定してやる。

環境変数の設定は、コントロールパネル→システム→設定の変更→詳細設定タブ→環境変数
から行える。
新規で下の2つを追加すればいい。両方必要。

環境変数
HTTP_proxy <プロキシのアドレス>:<ポート番号>
HTTPS_proxy <プロキシのアドレス>:<ポート番号>

###が・・・・・!駄目っ・・・・・!!

そんな人がいることがある。自分がまさにそれだった。
理由は、プロキシ認証にユーザ名、パスワードが必要なためである。

そんな時は、以下の設定に変えてやると行ける。

環境変数
HTTP_proxy <ユーザ名>:<パスワード>@<プロキシのアドレス>:<ポート番号>
HTTPS_proxy <ユーザ名>:<パスワード>@<プロキシのアドレス>:<ポート番号>

これで可能である。
**問題は言わずもがな、パスワードとかダダ漏れ。**自分の場合はなんともないのだが、
これどうにもならないのだろうか。誰か教えてください。
この記事が原因でどんなことになっても責任はとれません・・・。

###注意
また、この設定をすると、逆にプロキシのない環境では繋がらなくなる。
面倒だが、毎回設定、解除しなくてはならない。

##UnityPackage関連でおまけ

###その1
AssetStoreからダウンロードしたPackageが欲しい・・・!という人に。
ダウンロードしたPackageは、以下のパスにある。

C:\Users<ユーザ>\AppData\Roaming\Unity\Asset Store[パブリッシャ名]\[カテゴリ名?]
AppDataは隠しフォルダなので注意。

###その2
新しいプロジェクトを作るときに、同時にPackageもインポート出来るようにする方法も紹介。

C:\Program Files (x86)\Unity\Editor\Standard Packages
の中にPackageを突っ込んでおけば可能になる。
また、メインメニュー→Assets→Import Packageにも表示されるようになるので、
頻繁に使うPackageはここに入れておくと便利。

5
4
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?