Rails の環境が欲しくなった
- ちょうどいいので,8 で環境を作ってみることにした
準備
rails-new コマンドが打ちたい
rails-new
コマンドがあるらしい.これは,どこか(/usr/local/bin
とか)に入れてしまっていいのかもしれない.
そのうち Homebrew とかに入るだろう
$ mkdir sample_rails
$ cd sample_rails
# https://github.com/rails/rails-new/releases
$ curl -LO https://github.com/rails/rails-new/releases/download/v0.4.1/rails-new-x86_64-apple-darwin.tar.gz
$ tar xf rails-new-x86_64-apple-darwin.tar.gz
$ rm rails-new-x86_64-apple-darwin.tar.gz
$ ./rails-new --version
rails-new 0.4.1
いつのまにか,rails new
時に Dockerfile
とか 作ってくれるようになってた.
$ ./rails-new --ruby-version 3.3.6 --rails-version 8.0.0 . --database=mysql --devcontainer
サーバーを起動する
- devcontainer をインストールして起動する
$ npm install -g @devcontainers/cli
$ devcontainer --version
0.72.0
$ devcontainer up --workspace-folder .
$ devcontainer exec --workspace-folder . bundle install
$ devcontainer exec --workspace-folder . bundle exec rails server -b 0.0.0.0
^C
$ docker compose -f .devcontainer/compose.yaml stop
とりあえず
とりあえず動いてそうだけど,時間空けちゃったのでよく覚えてない……