AWSシンプルアイコン
AWS利用者の方はどこかで見たことがあると思いますが、AWSの各製品にはアイコンがあります。

こういう図で使用するやつですね。
このアイコンは↓のページで紹介されており、画像をダウンロードできるほか描画ツールへのリンクもあります。
AWS シンプルアイコン - AWS アーキテクチャーセンター | AWS
AWS シンプルアイコンは AWS 製品およびリソースのアイコンを含む公式アイコンセットです。お客様やパートナーがアーキテクチャーダイアログを作成するのにお使いいただけます。ホワイトペーパー、プレゼンテーション、データシート、ポスター、または技術資料などのダイアグラムに採り入れやすいよう、シンプルなデザインになっています。
おまえは今までに見たAWSのアイコンをおぼえているのか?
このシンプルアイコンですが、憶えているようで憶えていない気がしたのでクイズを作ってみました。
Vol.1はアイコン選択クイズで、設問の製品のアイコンを4つの中から選択するものです。
Vol.2は製品選択クイズで、設問にあるアイコンが表している製品を4つの中から選択するものです。
どちらも最初は身近な製品ですが、後半は難しくなっていると思います。
ぜひ満点目指してチャレンジしてください!💪🏻
余談
-
ちなみにクイズ作成はこれを使ってます。
https://www.flexiquiz.com/ -
ちなみにここから画像を引っ張ったりしてます。
https://github.com/burib/aws-simple-icons-for-architecture-diagrams -
AWSの製品は
Amazon xxxx
という名前のものとAWS xxxx
という名前のものがありますが、どういう使い分けになっているんでしょうねえ?