はじめに
本記事は、高専ハッカソン@鈴鹿第1回において行った開発のまとめ記事となっています。
概要
チーム名 : KOMIT
アプリ名 : HomeEscape
アプリの概要
課題1 : 地震時の避難経路を把握できるようにする
問題点
- 家から避難所までの経路も大事だが、まずは家の中の避難経路の確保が大事
- 災害時に混乱して、家の中でもけがをしてしまう可能性がある
こんなアプリを作りました!
- 事前準備ですべきことをわかりやすく把握できるアプリ
- 緊急時の避難指示を誰でも把握できるUIのアプリ
詳細
アプリの背景
- チェックシートにより、事前準備すべきことの可視化
- 避難時の指示を表示することで、緊急時でも落ち着いて行動できるようになる
- 地震が起こると通知をユーザーに送り、ユーザーはそこから避難指示をすぐ確認できる
アプリの紹介
現在はandroid版のみのリリースです。
アプリはハッカソンによって開発された不完全版であるため、潜在的なバグが発生する可能性あります。アプリのテスト等は自己責任でお願い致します。
テストダウンロードQRコード
アプリの詳細
スタート画面
アプリ起動時に表示される画面
画面をタップするとログイン or 新規登録画面へ遷移
既にログイン済みであればチェックリスト画面へ遷移
ログイン or 新規登録画面
入力中はフォームボックス枠線の色が緑になる
メールアドレスとパスワードを入力して、ユーザーを新規作成orログイン
チェックリスト画面
TODOチェックリスト画面
防災グッズチェックリスト画面
家の避難経路を確保するためのチェックリストと、防災グッズのチェックリストを確認できる
避難指示画面
地震発生時と収まったときの指示を確認できる
緊急時における家の中の避難手順を表示する画面
アカウント画面
ユーザー自身のアカウント情報を確認できる
自宅の所在地を変更可能
通知
地震が発生すると、ユーザーへ通知を送る
通知をタップするとアプリが起動
こだわり
- 危険色の赤だと緊張感が高まるので、柔らかくしたオレンジでUIのメインカラーとした
- どんな人でも使えるようにUIと操作感はシンプルかつ見やすくを意識
今個の展望
- チェックリストの編集機能
- チェックリストの完了具合に合わせて避難指示を変える
- 年齢などの情報も保存できるようにし、その情報によって避難案内も変更する
- 緊急時の通知からのアクセスでは即避難指示を開くようにする