2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

ド文系が1ヶ月勉強し基本情報技術者試験を受験してみる

Last updated at Posted at 2021-02-03

所属している部署から資格取得を急かされたので、受験することにした。
受験を決意したものの、何から始めていいのか分からないので、やることを列挙する。

そもそも基本情報技術者試験とは

情報処理推薦機構さんが提供するITエンジニアの登竜門と呼ばれる国家資格
公式情報は以下の通りです。

https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/fe.html

どうやって受験するの?

プロメトリック社が提供するサイトから申し込みをします。
※プロメトリックIDを取得していない場合は、取得してから申し込みができるようになります。
 以下リンク参照
 >http://pf.prometric-jp.com/testlist/fe/index.html

申し込みが出来ない!

使用しているmac端末から予約しようとしたら「エラー99」と表示されてしまい、何度実施を試みても同じエラーが出たので、公式に問い合わせを実施した。
すると以下のような返事が返ってきた。

エラーコード99でございますが、スマートフォンやタブレットからお手続きを行われている場合や、パソコンがMACの場合等、
ご利用環境によっては、予約中にエラーが発生し、予約が完了できない場合がございます。
また、パソコンの接続環境やセキュリティ設定のレベルなどにより同様のエラーになる場合もございます。
恐れ入りますが、Windowsのパソコンでのお手続きをお願いいたします。

えええ、聞いてないよっていう気持ちでいっぱい。
手持ちがMACしかない人は大変じゃん!
仕方ないので妹のパソコンを借りて申し込みをする。

学習方法

①過去問を解きまくる
 ネット上に過去問が存在しているので、それを毎日繰り返し解いている
 基本情報技術者試験ドットコム
 >https://www.fe-siken.com/fekakomon.php

②基本を押さえる為の本を購入
 巷にいろんな種類の本が出ていて、何が正解かもよくわからないけど、とりあえずシェアNO.1と謳われているものを選んでみる
 本の名前:キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者 令和3年
 >https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%82%BF%E3%83%9F%E5%BC%8F%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88IT%E5%A1%BE-%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%80%85-%E4%BB%A4%E5%92%8C03%E5%B9%B4-%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%BF%E3%82%8A%E3%82%85%E3%81%86%E3%81%98/dp/4297117819

③間違えノートを作成する
 問題を何度かやっていると同じように間違える問題があったので、それらを物理またはPCのメモ機能を用いてまとめていく。

受験結果

まだ受験していないので、受験後また更新します〜

その他

こんな勉強方法がよかったよーなどもしご意見あればコメントいただけると幸いです。
宜しくお願いします。

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?