1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

拡張for文ってわかりにくいよね

Last updated at Posted at 2022-08-08

拡張for文って見た感じ意味が分らない(for文の方がわかりやすい)、謎いからよく分からないまま放置していました。重い腰を上げ、学習したらなんとなく理解できたっぽいです。備忘録として残します。

拡張for文とは

配列を取り出すためだけに生まれた、そんな存在。
配列の個体たちを1つずつ取り出したら、自動的に繰り返し処理を終了する。

構文

for( データ型 一時変数 : 集合 ){
    繰り返し処理
}

一時変数=繰り返している間だけ使用する変数
集合=値を取り出したい配列

コード例

拡張for文
public class kakuchoFor {
    public static void main(String[] args) {
        int[] arry ={10,20,30};        
        for (int i : arry) {
            System.out.println(i);
        }
    }
実行結果
10
20
30

for文で同じ処理を書いてみる

for文
    public static void main(String[] args) {
        int[] arry ={10,20,30};
        for (int j = 0; j < arry.length; j++) {
            System.out.println(arry[j]);
        }
}

個人的にはこっちのほうが慣れているので、こっちがいい。

所感

一時用変数と、ターゲットの配列を書くだけで取り出せるって便利だなーって思った。
弊社パイセンが「for文は化石」と言っていたので、拡張for文にも慣れていきたい所存。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?