0
0

More than 1 year has passed since last update.

【備忘録】【Laravel8】ファン交流サイトを作ってみよう②

Posted at

※この記事は、【備忘録】【Laravel8】ファン交流サイトを作ってみよう①の続きです。

投稿一覧ページに、新規登録、詳細、編集、削除ボタンをつける

データの一覧という意味では前回のコードだけでもいいのですが、新規登録、詳細、編集、削除ボタンが一覧ページについていたほうが便利なので、用意しておきましょう。

post/index.blade.phpを更に編集し、下記のようにします。

ポイント

  • idはvalue等ではなくurlに含んで送る(POSTの場合も)。
  • 削除(destroy)は、リンク(GET)ではなくPOSTで処理する。idはurlで送る。
  • 削除ボタンにbtn-destroyというクラスを追加。

また、restfulとかならhref="/users/{{$user->id}}/edit"とする方が適切ですが、わかりやすさ重視でいきます。

post/index.blade.php
@extends('layouts.app')
@section('content')
   <h1>一覧表示</h1>
  <!-- 新規投稿 -->
   <div class="row">
        <div class="col-sm-12">
            <a href="/post/create" class="btn btn-primary" style="margin:20px;">新規投稿</a>
        </div>
    </div>
  <!-- table -->
    <table class="table table-striped">

  <!-- loop -->
    @foreach($posts as $post)
        <tr>
            <td>{{$post->id}}</td>
            <td>{{$post->title}}</td>
            <td>{{$post->body}}</td>
            <td><a href="/post/show/{{$post->id}}" class="btn btn-primary btn-sm">詳細</a></td>
            <td><a href="/post/edit/{{$post->id}}" class="btn btn-primary btn-sm">編集</a></td>
            <td>
                <form method="post" action="/post/destroy/{{$post->id}}">
                    <input type="hidden" name="_token" value="{{csrf_token()}}">
                    <input type="submit" value="削除" class="btn btn-danger btn-sm btn-destroy">
                </form>
            </td>
        </tr>
    @endforeach
    </table>

    <!-- page control -->
    {!! $posts->render() !!}
@endsection

一度見てみましょう。

スクリーンショット 2021-12-05 15.19.59.png

こんな感じになっています。
各ボタンにマウスオーバーし、id等がちゃんとリンク先に渡されるようにURLが生成されているか確認してください。

これで、一覧表示機能は完成です。

postに編集、詳細、削除機能を追加

今の状態だとまだ一覧ページで編集、詳細、削除を押しても404エラーとなります。まだルーティング、コントローラーを設定していないからです。

まずはルーティングから

一気に追加してしまいましょう。

web.php
Route::get('/post/show/{id}', [App\Http\Controllers\PostController::class, 'show'])->name('show');
Route::get('/post/edit/{id}', [App\Http\Controllers\PostController::class, 'edit'])->name('edit');
Route::post('/post/update/{id}', [App\Http\Controllers\PostController::class, 'update'])->name('update');
Route::post('/post/destroy/{id}', [App\Http\Controllers\PostController::class, 'destroy'])->name('destroy');

ここからは各機能ごとに追加していきます。
まずは詳細表示から。

詳細表示

コントローラー

show()メソッドを定義します。
idでレコードを検索し、その結果をそのままviewに返します。

PostController.php
          //idを受け取る
public function show($id)
    {
        //受け取ったidを元にpostテーブルからレコードを検索
        $post = Post::find($id);
        //検索結果をビューに渡す
        return view('post.show')->with('post',$post);
    }

ビュー

post/show.blade.phpを作成し、編集していきます。

post/show.blade.php
@extends('layouts.app')
@section('content')

    <h1>詳細表示</h1>

    <div class="row">
        <div class="col-sm-12">
            <a href="/post/index" class="btn btn-primary" style="margin:20px;">一覧に戻る</a>
        </div>
    </div>

    <!-- table -->
    <table class="table table-striped">
        <tr><td>ID</td><td>{{$post->id}}</tr>
        <tr><td>タイトル</td><td>{{$post->title}}</tr>
        <tr><td>本文</td><td>{{$post->body}}</tr>
    </table>

@stop

難しいところは何もありません。見た目は、こんな感じ。

スクリーンショット 2021-12-05 15.42.09.png

編集

次に、各レコードの編集機能を作ります。基本は、新規作成の応用です。

コントローラー

PostController.php
          //idを受け取る
public function edit($id)
    {
        //受け取ったidを元にpostテーブルからレコードを検索
        $post = Post::find($id);
        //検索結果をビューに渡す
        return view('post.edit')->with('post',$post);
    }

editアクションでは、受け取ったidを元にレコードを検索し、その情報をviewに返します。つまり、該当の情報をビュ一に表示させるだけの単純作業。

そして、update。受け取ったidを元にレコードを検索、更新し、一覧へリダイレクトさせています。

PostController.php
              //idを受け取る
public function update(Request $request, $id)
    {
        //受け取ったidを元にpostテーブルからレコードを検索
        $post = Post::find($id);
        //値を代入
        $post->title = $request->title;
        $post->body = $request->body;
        //保存(更新)
        $post->save();
        //リダイレクト
        return redirect()->to('/post/index');
    }

ビュ一

基本的に構成はcreateと同じなので、コピーしてedit.blade.phpとし、必要な箇所を編集するだけでOKです。

post/edit
@extends('layouts.app')

@section('content')

    <h1>投稿編集</h1>

    <div class="row">
        <div class="col-sm-12">
            <a href="/post/index" class="btn btn-primary" style="margin:20px;">一覧に戻る</a>
        </div>
    </div>

    <!-- form -->
    <form method="post" action="/post/update">

        <div class="form-group">
            <label>タイトル</label>
            <input type="string" name="title" value="{{ $post->title}}" class="form-control">
        </div>

        <div class="form-group">
            <label>本文</label>
            <input type="text" name="body" value="{{ $post->body}}" class="form-control">
        </div>

        <input type="hidden" name="_token" value="{{csrf_token()}}">

        <input type="submit" value="更新" class="btn btn-primary">

    </form>

@stop
  • name=”~”の「~」の部分は基本的にはテーブルのカラムと同じにしておけば良いです。
  • value=”~”はテキストボックスに最初から表示される文字列を指定します。
  • 「~」の部分に「{{ $post->title }}」などといれることでユーザの編集前の値を入れておくことができます。

▼参考記事

削除

削除は全く難しくありません。強いて言うなら、一覧のところでformで削除処理を書くところくらいです。

コントローラー

PostController.php
         //idを受け取る
public function destroy($id)
    {
        ////受け取ったidを元に削除対象レコードを検索
        $post = Post::find($id);
        //削除
        $post->delete();
        //リダイレクト
        return redirect()->to('/post/index');
    }

ビュ一

削除にはビューはありません。

これでPostのCRUD処理が完成しました!

次回の記事では、Userの処理を実装していきます。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0