1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

freee for kintone と マネーフォワード クラウド for kintone を比較してみた

Last updated at Posted at 2020-04-24

kintone向けサービスがすでに用意されているメジャーな会計サービスを、kintone連携部分に焦点をあてて比較してみた。
※会計サービス自体は使ったことないのでよくわかりません。。。
※あくまでもkintone連携のあたりを調べてみた結果です。
※情報荒いです。

freee for kintone

  • クラウド会計ソフト freee とkintone をつなぐサービス
  • freee のプロフェッショナルプラン・エンタープライズプラン契約者は無料で使える
  • freee には、会計ソフト以外に人事労務ソフトもある
  • kintone連携は2019/7からサービス開始

利用料金

  • 会計freee のプロフェッショナルプラン・エンタープライズプラン契約者は無料で使える

拡張性

  • API情報が公開されているので、自力でいろいろ作れる( freee Developers Community
  • スタートガイドから開発用環境を申し込みできる
  • プロフェッショナルプラン/エンタープライズプラン を使わない規模のお客様の場合、freee for kintone は使えないので自力で 頑張って作るしかない
  • アプリストアにいろいろなアプリ(他サービスとつなぐための機能)が公開されているので、いろいろなサービスとつなげたい場合はよさそう

参考になりそうな話

マネーフォワード クラウド for kintone

  • マネーフォワードクラウド請求書 と kintoneをつなぐ部分(プラグイン)がセットになったサービス
  • マネーフォワードには、請求書以外にも会計・確定申告、経費、給与、勤怠など様々なサービスがある。
  • kintone連携は2020/2からサービス開始

利用料金

拡張性

  • いろいろ連携したらよいみたい
  • APIも用意されている
    • 開発者用環境はないようなので、まずマネーフォワードクラウド請求書のアカウントを用意する必要がある
1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?