LoginSignup
4
0

More than 1 year has passed since last update.

Google Photorealistic 3D Tilesを試してみた!

Last updated at Posted at 2023-05-13

はじめに

5/11にGoogleからPhotorealistic 3D Tilesの実験的リリースが発表されました。
これにはジオ界隈でも大きな話題になっています。
現在は無料で使えるとのことなので、使ってみたいと思います。

Photorealistic 3D Tilesとは

Googleが提供している3D Tilesです。
CesiumJSやdeck.glなどのマップライブラリを使ってレンダリングできます。

Google Earthと同じ3Dマップソースを使用しています。
対象は日本を含む49カ国、2500以上の都市です。

執筆当時では、Map Tiles APIを通じて無料で試すことができます。
タイル リクエストは 1 日あたり最大 250,000 件までになります。
これを超えた場合は、課金ではなくタイルリクエストを受け付けなくなるようです。

Google Maps Platform APIキー取得

すでに持っている場合は飛ばしてください。
私は持っていなかったので新規登録しました。

料金

Google Maps Platformでは、1か月あたり$200の無料利用枠があります。
これを超えると料金が発生します。超えそうになった時にアラートを設定できるので、必要であれば設定しましょう。

手順

以下のサイトを参考にAPIキーを取得します。

マップライブラリを使った表示手順

画面キャプチャはGoogleMapsのガイドライン的にNGっぽいので、貼れません。
ご自分の環境で楽しんでください!

Cesiumで表示

以下のサイトのサンプルコードを使います。
Cesiumでは地図の操作にマウスが必須です。

deck.glで表示

以下のサイトのサンプルコードを使います。

おわりに

3Dの地図といえばProject PLATEAUの3D都市モデルが有名ですが、今回GoogleがPhotorealistic 3D Tilesをリリースしたことで、ユーザが流れそうな予感がしました。

PLATEAUデータはデータ更新の頻度が自治体に依存していますが、Googleの場合は更新頻度も高そうなので魅力ですよね。
とはいえ、実際に触ってみると、Googleのほうはゴミっぽいオブジェクトが多く、この点はPLATEAUデータに軍配が上がりそうです。
PLATEAUデータはLODを使い分けることができるのもメリットですよね。

今後の動向に期待です。

4
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
0