はじめに
この記事はNuco Advent Calendar 2024の7日目の記事です。
エンジニアリングの世界は、常に新しい技術やトレンドが生まれ、進化を続けています。しかし、日々の実務の中で新しい知識をキャッチアップする時間を作るのは容易ではありません。
本記事では、2024年の記事を中心に、忙しいエンジニアの方々に向けた業務で役立つ実践的なQiitaの良記事を厳選してご紹介します。また技術的なトピックだけでなく、英語やマネジメントなど、現代のエンジニアが直面する多様な課題に対応した記事も取り上げていきます。
弊社Nucoでは、他にも様々なお役立ち記事を公開しています。よかったら、Organizationのページも覗いてみてください。
また、Nucoでは一緒に働く仲間も募集しています!興味をお持ちいただける方は、こちらまで。
目次
共通編
プログラムの可読性について
高速処理は二の次!チーム開発の多い実務では可読性が最優先です!
Gitについて
Gitについて理解が曖昧な人が最低限チームに迷惑をかけないためのメソッドが詰まっています。
SQLについて
SQLにおいて、「とりあえず目的のデータが取得できるからいいや〜」の次のレベルに踏み込む際に手助けをしてくれる記事です。インデックス活用やJOINの最適化、サブクエリ、ビュー、クエリキャッシュの効率的な使い方など、クエリパフォーマンスを最大化するテクニックが紹介されています。アプリケーションの処理速度が段違いに改善する等、ワンランク上の価値を生み出したい方必見です。
Dockerについて
ついつい大きくなりがちなコンテナイメージサイズの削減に一役買ってくれます。
英語について
チーム内の共通言語が英語...な話最近よく聞きますよね。最低限やりとりできるだけの英語力を身につけたい!だけど座ってお勉強するのが苦手な方向け。
バックエンド編
セキュリティ
実務でユーザー認証の仕組みを作成するにあたって、度々使用されるJson Web Tokenについてなんとなく理解していませんでしょうか...?わかりやすく簡潔にまとめてあるので、時間のない人にもおすすめの記事です。
サイバーセキュリティガイドラインやフレームワーク等を参照することは、自組織でのセキュリティステータスを把握し、実際にセキュリティ施策を打つうえで非常に重要となります。
API実装
API設計の基礎で「迷わない」ための実践的なコツが詰まっています。一貫性のある設計、シンプルで直感的なエンドポイント構築など、実務で必要となるポイントが押さえられている非常に有用な記事だと思います!
FastAPIを使って機械学習モデルをAPIとして公開するための重要な設計原則や実装方法について学べます。FastAPIの非同期処理やバックグラウンドタスク、スレッドセーフな実装など、実際のシステムで活用できる技術が網羅されており、実務即戦力となる記事です。
AWSの入門用ハンズオンをやってみたけどドキュメントと実際の画面が違うじゃないか...!!の悩みにお答えすべく、AWSの最新コンソールでドキュメントを作り直してくれています。
データ分析
BtoBビジネスにおけるMOps(Marketing Operations)とSalesOps(Sales Operations)の実践的な活用法を、実事例を通じて紹介されています。データの効果的な活用と業務システムの最適化方法が実践的な内容で学べます。
データ処理や分析の現場で即実践可能なテクニックに焦点を当てており、効率的なワークフローや最適化の方法など、生産性向上に繋がる内容が盛りだくさんです。ぜひ一読ください。
意外と知らない...でも覚えておくと実装時間やコードの行数を大幅削減できる便利技が紹介されています。pandasをよく使用する人は一読の価値があるかと思います。
DB
「今までDB設計なんでやったことないよ...」状態なのに任されてしまった...場合でも失敗しないためのDB設計の基本がわかりやすく解説されています。実際に行き当たるようなアンチパターンから学べるので、実務のイメージがかなりつきやすい大変おすすめの記事です!
システム開発における、詳細設計について簡潔にまとめられています。こちら実際に作成する機会は少ないかもしれないですが、どのように書かれたものかを知っておくだけで、読みやすさや意図の汲み取り精度が段違いです。流し読みでもいいので、目を通してみてはいかがでしょうか??
AIモデル編
AI技術の進化が目覚ましい今日、エンジニアにとってAIツールはもはや欠かせない存在になっています。しかし、世の中には無数のAIサービスが溢れていて、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね...。そんな悩みを解決してくれるのがこの記事です!AI関連提供サービスの全貌を知るのにかなり役立ちます!
AI(LLM)はものすごく魅力的なサービスですが、どうアプリケーションに落とし込もうか...皆さん悩まれる部分だと思います。こちらの記事にはそんな「どうやってサービスに組み込むのか」の実践的な内容が記載されています。ぜひ一読ください。
設計書からスクリプトを自動生成するサービス ”CodeAGI” の使用例についてまとめてあります。こちら使いこなせるとかなり作業効率がアップするのでぜこの機会に!
社内chatbotを作成したい!でも何から始めていいかわからない!のアンサーになる記事です。RAGって何...?な人も必見です!
フロントエンド編
web開発
世界では訴訟まで起こされている「アクセシビリティ」について、わかりやすくまとめられています。「これくらいは知ってるといいよね」のいいラインをついた良記事です。ぜひ一読ください。
Webパフォーマンス改善。なんとも面倒くさそうな響きですよね。「やり方もよく分からないし、一旦置いておこう…」と思ってるそこのあなた!!!手のつけやすいポイントに絞ってまとめてありますので、簡単に実践できる内容です。手を動かしながら読み進めてみてください。
フロント開発って自由度が高い分、ついコードが雑になりがちですよね。こちらの記事ではビジネスコンポーネントに沿った実装をするコツを、実例付きでわかりやすく解説しています。かなり勉強になるので、ワンランク上の開発者を目指すあなたに読んでほしい記事です!
デザイン
Webサイトのデザイン、悩みますよね。自己流で突っ走ると、思わぬ方向にいっちゃうことも…。そんな時こそ、プロのデザインを真似して学ぶのが一番!経験やセンスが詰まった、選りすぐりの最高傑作がこちらで紹介されています。デザインのヒントを掴むためにも、チェックして損なしです。
アプリケーションで使用できる商用フリーの画像/イラスト素材についてまとめられています。商用フリーなのがミソです。
最近のデザインのトレンドについてまとめられています。なんせ、一つ一つ探すのは手間がかかりますので、、重宝しております。
マネジメント編
「どうして若手がすぐ辞めるの?」そんな疑問に答える記事です。Z世代特有のキャリア観や、定着のための工夫をわかりやすく解説。組織運営に悩む方はぜひチェックしてください!
チームのメンバー皆に意見を出してもらいたいような会議をすることはよくあると思います。
こちらの記事は、そういう時に積極的に発言してもらえるようにするための考え方とプラクティスが実例交えて紹介されています。チームマネジメントで悩んでいる方必見です。
まとめ
今回ご紹介した記事は、エンジニアの皆さんの実務にすぐ役立つ情報がぎっしり詰まっています。「あの時これを知っていたら…」と思うような知識やテクニックが満載です。
技術の進化は早いですが、自分に必要な情報を効率よく吸収することが、エンジニアとしてのスキルアップの近道です。気になる記事があれば、ぜひブックマークして実務に取り入れてみてください!
最後に
弊社Nucoでは、他にも様々なお役立ち記事を公開しています。よかったら、Organizationのページも覗いてみてください。
また、Nucoでは一緒に働く仲間も募集しています!興味をお持ちいただける方は、こちらまで。