LoginSignup
2
1

raspberry pi pico DIY dac V2を制作してみた その1

Posted at

interfaceで連載されていたpico DIY dac V2を制作してみました。
パーツは秋月のセットを購入。
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-17913/

基盤は無料引換券を使用して入手しました秋月で購入の場合はこちら。
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-17914

1.準備

パーツは全て混ざった状態でパッケージされていたので、まずは種類毎に分けてみました。
抵抗はカラーコードを読み取るのが辛かったのでテスターで計測しました。
全て測るのは根気がいりますね。
IMG_1732.jpeg

2.ハンダ付け

部品リストが実装高さ順になっているため、上から順番にハンダ付けしていきます。
部品点数が多く穴のピッチが狭いので根気よく。
https://akizukidenshi.com/download/ds/akizuki/CQ-RASPI-Pico_DIY_DAC_V2-K_20230309.pdf

2.1 抵抗〜ショットキーバリアダイオード

抵抗は数が多いので、間違えないように注意しながら。
浮いてしまったところが何箇所か(T . T)
ショットキーバリアダイオードは極性があるため、基盤の記号に合わせて配置します。
IMG_1733.jpeg

2.2 シングルピンソケット

j1-3は20ピンを3ピンにカットした物をしよう。
IMG_1735.jpeg

2.3 6回路インバータ(アンバッファ)

IMG_1736.jpeg

2.4 タクトスイッチ

IMG_1737.jpeg

2.5 丸ピンICソケット(8P)

IMG_1738.jpeg

2.6 丸ピンICソケット(1P)

実装してハンダ面に向けると落ちてしまうため、マスキングテープで仮止めしてからハンダ付け。
IMG_1739.jpeg
IMG_1740.jpeg

2.7 3.5mmステレオミニジャック 基板取付用

IMG_1742.jpeg

2.8 積層セラミックコンデンサー 0.1μF50V

IMG_1743.jpeg

2.9 LED

IMG_1744.jpeg

2.10 導電性高分子アルミ固体電解コンデンサー 100μF16V

IMG_1745.jpeg

2.11 フィルムコンデンサー 470pF50V

IMG_1746.jpeg

2.12 フィルムコンデンサー 680pF50V

IMG_1747.jpeg

2.13 積層セラミックコンデンサー 10μF50V

IMG_1748.jpeg

2.14 ピンヘッダ 1×3 (3P)

IMG_1749.jpeg

2.15 可変三端子レギュレーター 1.2~37V 100mA

IMG_1750.jpeg

2.16 1W級絶縁型DC-DCコンバーター ±9V 56mA

IMG_1751.jpeg

2.17 マイクロインダクター 3.3mH

IMG_1752.jpeg

2.18 無極性電解コンデンサー 100μF16V

IMG_1753.jpeg

2.19 電解コンデンサー 33μF50V

IMG_1753.jpeg

2.20 ロープロファイルピンソケット(低メス)(40P)

IMG_1754.jpeg

2.21 金属皮膜抵抗 1/4W 100Ω

丸ピンICソケット(1P)に足を切った抵抗を差し込みます。
IMG_1756.jpeg

2.22 2回路乳HiFiオペアンプ ローノイズ選別品

IMG_1757.jpeg

2.23 Raspberry pi pico wを装着

IMG_1758.jpeg

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1