LoginSignup
1
1

More than 5 years have passed since last update.

vagrant + phalcon framework導入までの道のり

Last updated at Posted at 2015-12-23

phalcon frameworkが気になったので、vagrantに入れてみた。

  • 注意事項
    • virtualboxではなく、vmwareを用いているので、違うところがあるかもしれない。
  • 環境
    • mac OSX Yosemite 10.10.5
    • centOS6.5 64bit

基本は このサイト をベースに入れていきます。

  • 詰まったこと

    • mailcatcherでエラー

      • 原因
        • rubyのバージョン?
        • g++が入っていない?
        • 上記入れた後に出たエラーでのヒントを参考にsqlite-devel導入
      # gitがないので、git導入後rbenv入れた
      sudo yum -y install git
      git clone https://github.com/sstephenson/rbenv.git ~/.rbenv
      # 以下mac側でも行った
      rbenv install -v 1.9.3-p551
      rbenv global 1.9.3-p551
      ruby -v
      
      # g++を入れる
      sudo yum -y install gcc-c++
      
      # sqlite-devel
      sudo yum install sqlite-devel -y
      
    • yum-remi関連でこける

      • 原因
        • wgetが使えない
        • yumのレポジトリに繋がらない?
      # wget導入
      sudo yum install wget
      
    • apache設定でページが見れない

      • 原因
        • 初期設定のままだと見れない
        • こちら参照

すごく簡単にまとめてしまったけれど、各端末での設定は必要そうということです。
wgetの導入とかはchefのレシピとして入れておきたいところですよね。

apacheでは使えたので、今度はnginxでもやってみたいところ。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1