4
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Raspberry Piのビデオ出力を有効にする

Posted at

はじめに

Raspberry Piは、Linuxベースで動作する低価格の名刺サイズコンピュータで、ARMベースのプロセッサ、グラフィックス機能、HDMIとビデオ出力コネクタ、USB2.0、イーサネットコネクタなどの基本的なインターフェースを搭載しています。

スライド

必要なものは以下のとおりです。

  • Raspberry Pi Type B 512MB
  • USB2.0ケーブル A-microBタイプ50cm
  • Raspberry Pi用のOSインストーラー入りSDカード
  • USBマウス
  • USBキーボード
  • HDMI対応のディスプレイ
  • HDMIケーブル
  • LANケーブル

Raspberry PiにはOSが未インストールの状態のため、SDカードにOSをインストールする必要があります。
今回は、Raspberry Pi用のOSインストーラー入りSDカードを購入しました。

Raspberry Pi用のOSインストーラー入りSDカードには、NOOBS (New Out of Box Software)というOSインストーラがインストールされています。
このインストーラを利用して好きなOSのイメージをネットワークからダウンロードしてインストールします。
今回はRaspbianというOSをインストールしました。

ビデオ出力の有効

インストール後、HDMIケーブルを抜いてビデオ出力ケーブルを接続しても有効にならなかったため、/boot/config.txtを編集しました。
最終的に、以下の内容でビデオ出力を有効にしました。

/boot/config.txt
# uncomment if you get no picture on HDMI for a default "safe" mode
# hdmi_safe=1

# uncomment this if your display has a black border of unused pixels visible
# and your display can output without overscan
# disable_overscan=1

# uncomment the following to adjust overscan. Use positive numbers if console
# goes off screen, and negative if there is too much border
# overscan_left=16
# overscan_right=16
# overscan_top=16
# overscan_bottom=16

# uncomment to force a console size. By default it will be display's size minus
# overscan.
# framebuffer_width=1280
# framebuffer_height=720

# uncomment if hdmi display is not detected and composite is being output
# hdmi_force_hotplug=1

# uncomment to force a specific HDMI mode (this will force VGA)

hdmi_group=2
hdmi_mode=82


# uncomment to force a HDMI mode rather than DVI. This can make audio work in
# DMT (computer monitor) modes
# hdmi_drive=2

# uncomment to increase signal to HDMI, if you have interference, blanking, or
# no display
# config_hdmi_boost=4

# uncomment for composite PAL
# sdtv_mode=2
sdtv_mode=1
# sdtv_aspect=2

# uncomment to overclock the arm. 700 MHz is the default.
# arm_freq=800

# for more options see http://elinux.org/RPi_config.txt

# NOOBS Auto-generated Settings:
# hdmi_force_hotplug=1
config_hdmi_boost=4
overscan_left=24
overscan_right=24
overscan_top=16
overscan_bottom=16
disable_overscan=0

4
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?