0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

ケーリー ・ハルミトンの定理の使いどき

Posted at

ケーリー・ハルミトンの定理とは

固有多項式$f_A(\lambda)=0$に対し固有多項式を考えた元の行列を代入すると
$$
f_A(A)=O
$$
が成立する($O$は零行列)
かなりシンプルな定理なので覚えるのは簡単です
※証明は省略します

二次の正方行列での例

A=\begin{pmatrix}
1 & 2 \cr
4 & 3
\end{pmatrix}

Aに対する固有多項式$f_A(\lambda)$は
$$
f_A(\lambda)=|A-\lambda E|=\lambda ^2 -4 \lambda - 5
$$
ケーリー・ハルミトンの定理より
$$
f_A(A)=A^2-4A-5E=O
$$
が成立する。
注意点として、定数項をそのままにしてしまうと行列とスカラーの和になってしまい計算することができないので、単位行列$E$をくっつけてあげましょう。

使いどき

次数下げに使用します

例1:$A=\begin{pmatrix}
1 & 2 \cr
4 & 3
\end{pmatrix}$のとき$A^3$を計算せよ
もちろん普通に計算することもできますが、ケーリー・ハルミトンの定理を使ってみましょう。
ケーリー・ハルミトンの定理を用いると、先ほど求めた式より$A^2=4A+5$(*1)
次に$A^3$を考えると
$$
\begin{eqnarray*}
A^3&=&A^2A \cr
&=& (4A+5E)A\cr
&=& 4A^2+5A\cr
&=& 4(4A+5E)+5A \cr
&=& 21A+20E
\end{eqnarray*}
$$
あとは数字を入れて足し算するだけです。行列の積は大変なので和に落とせるのは嬉しいですよね。こんな感じで、$A^n$を計算することができます。
※実はよく見ると*1の時点で$A^2$が$A$の一次式でかけてるので次数が落ちてます


例2 : $A=\begin{pmatrix}
1 & 2 \cr
4 & 3
\end{pmatrix}$のとき$A^4-3A^3+A+E$を計算せよ

これを普通に計算しようとするとかなり大変です。ですが、こんなときもケーリー・ハルミトンを使うことで楽に求めることができます。さっきのように$A^4$,$A^3$それぞれに$A^2$を作ってあげて次数下げをしていってもいいですが、今回は多項式の割り算を使いましょう
まずケーリー・ハルミトンの定理より、$A^2-4A-5E=O$とわかるので与式をこの式で割ってあげましょう。
$$
\begin{eqnarray*}
A^4-3A^3+A+E&=& (A^2-4A-5E)(A^2+A+9E)+42A+46E \cr
&=& 42A+46E \ \ \ (\because A^2-4A-5E=O)
\end{eqnarray*}
$$
これも簡単な$A$の一次式の形で書くことができました


※一般的な行列の多項式では可換性(掛け算の順序を入れ替えても良い)が成り立っていないことが多いため、因数分解や割り算を行えるかはわかりませんが、今回は$A,E$ の二つの行列だけの多項式で、$AE=EA$であるため割り算を行えます。
因数分解を行えない例を以下に示します。
例)$BA\ne AB$のとき
$$
\begin{eqnarray*}
A^2+4AB+4B^2\ne (A+2B)^2 \ \ \ (\because (A+2B)^2=A^2+2AB+2BA+4B^2)
\end{eqnarray*}
$$

まとめ

次数下げに使えるのがケーリー・ハルミトンの定理です。他にも逆行列を求めるのに使えたりします。他にも逆行列を求める時もケーリー・ハルミトンの定理が使えたりします(逆行列を求めるためにはあんまりつかいません)
例1であげたやり方と例2にあげたやり方どちらでも使えるようになりましょう!

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?