LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Arch Linux on WSL2 で Electron アプリをビルド・実行する

Posted at

まえがき

WSLg が凄すぎてあっさりとできてしまったのですが、一応、手順を書き残しておこうと思います。

環境

手順

1. 依存関係を解決

結果として、以下のパッケージをインストールすることで解決できました。

yay -S nss atk at-spi2-atk libcups gtk3
作業ログ

libnss3.so

yay -S nss

libatk-1.0.so.0

yay -S atk

libatk-bridge-2.0.so.0

yay -S at-spi2-atk

libcups.so.2

yay -S libcups

libgtk-3.so.0

yay -S gtk3

2. 日本語フォントをインストール

何でもいいのですが、個人的に読みやすいなと感じたので IPAexフォント を選びました。
既に何らかの日本語フォントを導入済みであれば、この手順を踏む必要はありません。

yay -S otf-ipaexfont

エラーが出力されつづける

起動中、コンソールに Failed to connect to the bus: Could not parse server address というエラーが出力され続けるのですが、これについては原因が分かりませんでした。

WSL のリポジトリに issue が上がっていたので、様子を見たいと思います…。

あとがき

seri.gif

Win10 の WSL2 で同じことをしようとして手こずった記憶があるので、特に大きな不具合もなくスッと動いたことに感動しました。

音声もしっかり出ているので、かなり実用的と言えるのではないでしょうか……😺

参考

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0