0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

ESP32(Arduinoフレームワーク)で利用できるRemoteDebugライブラリについてメモ

Posted at

RemoteDebugはESP32/ESP8266(Arduinoフレームワーク)で利用できるワイヤレスデバッグのためのライブラリ。ADBなどのモダンな開発環境の様に7段階にログレベルを設定してデバッグログを出力できる。mDNSにも対応しているため、いちいちIPを調べなくても良い。
接続は基本TELNETクライアントで行う。webアプリ版もあるらしい。ウェブアプリ版のREADMEのリンクはドメインの有効切れで接続すると変な広告サイトに飛ばされるので利用したい場合はローカルにダウンロードして実行すべし。

2019年5月を最後に開発がストップしている。ワイヤレスが必要ない場合はSerialDebugと言うライブラリもある。


利用する時にハマりやすい点

コンパイルエラーが出るので対策
src/utility/WebScokets.cppの42行目を

WebSockets.cpp@Line42
#include <hwcrypto/sha.h>

を以下のように書き換える

WebSockets.cpp@Line42
#include <sha/sha_parallel_engine.h>

一定時間おきに
debugHundle()
を呼び出す必要がある。呼び出す用の別タスクを作っておくと良い。

void debug_handle_task(void *pvParameters){
  while(1){
    debugHandle();
    vTaskDelay(1000 / portTICK_PERIOD_MS);
  }
}

void setup(){
  //debug用タスクを作成
  xTaskCreate(
    debug_handle_task,               // task function
    "DEBUG",             // task name
    8192,                // stack size
    NULL,                // タスクに渡すポインタ       
    1,                   // task priority
    NULL                 // task handle pointer
  );
}

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?