エンジニア1年目で学んだVSCode爆速カスタマイズ5選!
今回は、エンジニア1年目の僕が実際に使って「めちゃ効率上がった!」と感じたVSCodeの設定・拡張機能を5つ厳選して紹介します!
✅ 1. Auto Rename Tag
でHTML編集が神速に!
HTMLタグの<div>〜</div>
みたいなペアを自動で編集してくれるやつ。
拡張機能名: Auto Rename Tag
✅ 2. Prettier
で自動整形 → 保存するだけでコードが美しく!
JavaScript / TypeScript / HTML / CSSなど、保存時に一括整形。
必須レベル!
拡張機能名: Prettier - Code formatter
設定(settings.json)に以下を追加:
"editor.formatOnSave": true,
"[javascript]": {
"editor.defaultFormatter": "esbenp.prettier-vscode"
}
✅ 3. GitLens
でgit操作がGUIで爆速に!
コミットした人・日付・変更内容がコードの横に表示される!
チーム開発で「これ誰が書いた?」って時に便利。
拡張機能名: GitLens — Git supercharged
✅ 4. TabNine
でAI補完を体感!
コード補完が異常に賢いAIアシスト。英語苦手でも書ける感覚になる。
無料でも十分すごいけど、有料にするとさらに爆速。
拡張機能名: TabNine
✅ 5. ショートカットのカスタマイズで「マウス禁止生活」
自分は以下を設定してから超時短に。
{
"key": "ctrl+shift+d",
"command": "editor.action.duplicateSelection"
}
✍️ おわりに
VSCodeはカスタマイズ次第でマジで開発効率変わります!
この記事が「明日からのコーディング環境改善」に役立てば嬉しいです。
他にもおすすめ設定あったらぜひ教えてください🙌