11
8

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

目次

  1. Rustは最初からテストが利用可能
  2. 標準出力を出す
  3. テストを外す
  4. 指定のテストだけ実行
  5. シングルスレッドで動作
  6. async/awaitのテスト

Rustは最初からテストが利用可能

#[cfg(test)]
mod tests {
    #[test]
    fn test_calc() {
        assert_eq!(2, 1+1);
    }
}

#[cfg(test)]は条件付きコンパイルでテストの時のみコンパイルされます。
#[test]はそれがテストコードであることをしまします。
以下でテストを実行します。

$ cargo test

running 1 test
test tests::test_calc ... ok

test result: ok. 1 passed; 0 failed; 0 ignored; 0 measured; 0 filtered out

標準出力を出す

テストでは通常、標準出力は出ません。

#[cfg(test)]
mod tests {
    #[test]
    fn test_calc() {
        println!("Hello World!");
        assert_eq!(2, 1+1);
    }
}

nocaptureオプションをつけると出ます。最初の--はcargoのオプションでは無く、testのオプションを示すための区切り文字です。

$ cargo test -- --nocapture

running 1 test
Hello World!
test tests::test_calc ... ok

test result: ok. 1 passed; 0 failed; 0 ignored; 0 measured; 0 filtered out

またはshow-output。こちらの方が見やすいです。

$ cargo test -- --show-output

running 1 test
test tests::test_calc ... ok

successes:

---- tests::test_calc stdout ----
Hello World!


successes:
    tests::test_calc

test result: ok. 1 passed; 0 failed; 0 ignored; 0 measured; 0 filtered out

テストを外す

#[ignore]で外せます

#[cfg(test)]
mod tests {
    #[test]
    #[ignore]
    fn test_calc() {
        assert_eq!(2, 1+1);
    }
}
$ cargo test

running 1 test
test tests::test_calc ... ignored

test result: ok. 0 passed; 0 failed; 1 ignored; 0 measured; 0 filtered out

逆にignoreだけテストすることも可能です。例えば重い処理やローカルでは動かないテストは#[ignore]にしてCIなどでのみテストさせます。

$ cargo test -- --ignored

running 1 test
test tests::test_calc ... ok

test result: ok. 1 passed; 0 failed; 0 ignored; 0 measured; 1 filtered out

指定のテストだけ実行

テストの引数に文字列をつけると、その文字列にマッチしたテストだけ実行されます。ここは--はいらないです。

#[cfg(test)]
mod tests {
    #[test]
    fn test_calc1() {
        assert_eq!(2, 1+1);
    }
    
    #[test]
    fn test_calc2() {
        assert_eq!(3, 2+1);
    }
}
$cargo test

running 2 tests
test tests::test_calc1 ... ok
test tests::test_calc2 ... ok

$ cargo test 2

running 1 test
test tests::test_calc2 ... ok

test result: ok. 1 passed; 0 failed; 0 ignored; 0 measured; 1 filtered out

シングルスレッドで動作

テストは複数スレッドを使って実行されます。しかしDBアクセスなど共通リソースにアクセスするテストでは実行する順番によっては失敗する可能性があります。実行するスレッド数を1にすることで、防ぐことができます。ちなみに無指定の時は何スレッドで動作するかわかりませんでした。多分CPUのコア数と同じなんだと思います。

cargo test -- --test-threads=1

async/awaitのテスト

async/awaitを使った場合通常の#[test]ではコンパイルできません。async/awaitの実行環境が無いと動かないので、ここではtokioを使ってテストします。

Cargo.toml
[package]
name = "calc"
version = "0.1.0"
edition = "2018"

[dev-dependencies]
tokio = {version="~0.2", features=["macros", "rt-core"]}
async fn acalc(a: i64, b: i64) -> i64 {
    if a > b {
        a - b
    } else {
        a + b
    }
}

#[cfg(test)]
mod tests {
    use super::*;

    #[tokio::test]
    async fn test_calc() {
        assert_eq!(2, acalc(5, 3).await);
    }
}
11
8
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
8

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?