2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

はじめに

2023年9月15日、PostmanはMQTTをサポートするようになりました。

基本の使い方のドキュメントは用意されていますが、今回はデータの視覚化(Visualization)に着目したいと思います。

Real-time data visualization

One of the prominent features introduced in our Postman’s MQTT support is the ability to view the telemetry data in a more readable fashion with visualization. As you receive data, you can see visualizations on your subscribed topics. No additional configuration is needed beyond subscribing to topics.

DeepL訳

リアルタイムのデータ可視化

PostmanのMQTTサポートに導入された顕著な機能の1つは、遠隔測定データを視覚化によってより読みやすく表示する機能です。データを受信すると、サブスクライブしたトピックのビジュアライゼーションを見ることができます。トピックを購読するだけで、追加の設定は必要ありません。

トピック、メッセージによって、どういう風に視覚化して表現するか、実験も兼ねて調べていきます。


本記事が扱わないこと

  • Postmanの利用方法
  • データの視覚化(Visualization)の表示方法
  • MQTTの送受信方法

データの視覚化?

説明より、直接見た方が早いと思います。

Postmanで下記メッセージを受信した際、

{"name":"sensor1","temperature":14}
{"name":"sensor1","temperature":1}
{"name":"sensor1","temperature":8}
{"name":"sensor1","temperature":2}
{"name":"sensor1","temperature":14}
{"name":"sensor1","temperature":2}
{"name":"sensor1","temperature":11}
{"name":"sensor1","temperature":10}
{"name":"sensor1","temperature":7}

設定不要でVisualizationタブからtemperatureグラフを確認できます。

image.png

縦軸は数値で、データの範囲に応じて自動的に調節してくれる模様です。
横軸は時間で、受信時間の間隔を距離で表します。新しいデータを受信するたびに、右側に追加していきます。

マーカーにマウスオーバーすると受信時間と数値を確認できます。
image.png

なお、nameのグラフは作成されません。おそらく数値でない項目は排除されます。

折れ線グラフのほか、棒グラフに切り替えることも可能です。
image.png

表示モードが増えました。詳細は更新(2023/12/16)をご参照ください。

以降、検証のグラフは一定間隔で受信した10回分のデータから生成します。

JSON

1トピック・1階層・1数値プロパティ

トピック1
トピック floor1/room1
メッセージフォーマット {"name":"sensor1","temperature":$整数}
メッセージ例 {"name":"sensor1","temperature":8}
{"name":"sensor1","temperature":0}
{"name":"sensor1","temperature":11}

結果

image.png
image.png

一言
すでに前節で紹介済みだが、改めて記載した。

1トピック・1階層・1数値プロパティ(小数・負数あり)

トピック1
トピック floor1/room1
メッセージフォーマット {"name":"sensor1","temperature":$小数(小数点以下2桁)}
メッセージ例 {"name":"sensor1","score":0.2}
{"name":"sensor1","score":-0.27}
{"name":"sensor1","score":1.01}

結果

image.png
image.png

一言
縦軸は小数点以下1桁までの表示。折れ線のマーカー/縦棒の高さは縦軸とピッタリではなく、間をうまく表現している。

1トピック・1階層・2数値プロパティ

トピック1
トピック floor1/room1
メッセージフォーマット {"name":"sensor1","temperature":$整数,"humidity":$整数}
メッセージ例 {"name":"sensor1","temperature":7,"humidity":81}
{"name":"sensor1","temperature":12,"humidity":82}
{"name":"sensor1","temperature":0,"humidity":87}

結果

image.png
image.png

一言
同じグラフでの複数の折れ線/縦棒をサポート。
グラフ種類の混合は可能。
image.png

グラフ種類の混合ができなくなりました。詳細は更新(2023/12/16)をご参照ください。

1トピック・1階層・2数値プロパティ(異なるキー)

トピック1
トピック floor1/room1
メッセージフォーマット {"name":"sensor1","temperature":$整数,"humidity":$整数}
{"name":"sensor2","temperature":$整数,"humidity":$整数}
メッセージ例 {"name":"sensor1","temperature":1,"humidity":86}
{"name":"sensor2","temperature":3,"humidity":74}
{"name":"sensor1","temperature":6,"humidity":77}
{"name":"sensor2","temperature":12,"humidity":61}

結果

image.png
image.png

一言
思っていたと違う…nameが違くても同じプロパティは同じデータとしてカウントされるようです。
やはり非数は予め除外されている?
この使い方はわりとあり得るケースだと思うが…?

2トピック・1階層・2数値プロパティ

トピック1
トピック floor1/room1
メッセージフォーマット {"name":"sensor1","temperature":$整数,"humidity":$整数}
メッセージ例 {"name":"sensor1","temperature":7,"humidity":81}
{"name":"sensor1","temperature":12,"humidity":82}
{"name":"sensor1","temperature":0,"humidity":87}
トピック2
トピック floor1/room2
メッセージフォーマット {"name":"sensor2","temperature":$整数,"humidity":$整数}
メッセージ例 {"name":"sensor2","temperature":13,"humidity":85}
{"name":"sensor2","temperature":9,"humidity":64}
{"name":"sensor2","temperature":5,"humidity":81}

結果
image.png
image.png

一言
トピックを分けたら比較できた!トピックが違う場合、二つのグラフとして分けられる。

1トピック・多階層・2数値プロパティ

トピック1
トピック floor1/room1
メッセージフォーマット {"sensor1":{"temperature":$整数,"humidity":$整数},"sensor2":{"temperature":$整数,"humidity":$整数}}
メッセージ例 {"sensor1":{"temperature":12,"humidity":80},"sensor2":{"temperature":10,"humidity":67}}
{"sensor1":{"temperature":5,"humidity":68},"sensor2":{"temperature":14,"humidity":84}}
{"sensor1":{"temperature":1,"humidity":88},"sensor2":{"temperature":6,"humidity":67}}

結果
image.png

一言 感想
同じグラフで同じプロパティ名でも折れ線を分けてくれたね!
私の環境では棒グラフに切り替えられなかった。

棒グラフも表示できるようになりました。詳細は更新(2023/12/16)をご参照ください。

少し困るのは項目を選ぶUIでは階層を記載しないので、同じプロパティ名の場合、どれがどれか分からない。
上から順にsensor1階層、sensor2階層かな?とは思う。
image.png

マーカーにマウスオーバーすると階層付きで表示してくれる。
image.png

上記グラフのJSONはこの様だが、

{
    "sensor1": {
        "temperature": 1,
        "humidity": 64
    },
    "sensor2": {
        "temperature": 4,
        "humidity": 60
    }
}

階層を変えても同様なグラフ表現になった。
マウスオーバーすると違いが分かるが。

{
    "box1": {
        "sensor1": {
            "temperature": 0,
            "humidity": 73
        },
        "sensor2": {
            "temperature": 13,
            "humidity": 80
        }
    }
}
{
    "box1": {
        "sensor1": {
            "temperature": 7,
            "humidity": 65
        }
    },
    "box2": {
        "sensor2": {
            "temperature": 4,
            "humidity": 86
        }
    }
}

JSON以外

整数文字列

トピック1
トピック floor1/room1
メッセージフォーマット "$整数"
メッセージ例 50
1
18

結果
image.png
image.png

一言
送信側は数値を文字列として送信したが、Postman側で数値として解釈してくれました。

小数文字列(負数あり)

トピック1
トピック floor1/room1
メッセージフォーマット "$小数(小数点以下2桁)"
メッセージ例 50
1
18

結果
image.png
image.png

一言
縦軸は小数点以下1桁までの表示。

整数文字列(エスケープ)

トピック1
トピック floor1/room1
メッセージフォーマット "\"$整数\""
メッセージ例 "65"
"50"
"4"

結果
Couldn't visualize the data

一言
メッセージが表示されて、グラフは表示されなかった。
さすかに文字列だもんね…

表示が変わりました。詳細は更新(2023/12/16)をご参照ください。

16進数文字列

トピック1
トピック floor1/room1
メッセージフォーマット "$16進数"
メッセージ例 1F
14
E

結果
Couldn't visualize the data

一言
さすがに文字列として認識されたようだ。
メッセージが表示されて、グラフは表示されなかった。

表示が変わりました。詳細は更新(2023/12/16)をご参照ください。

16進数文字列(0x接頭辞)

トピック1
トピック floor1/room1
メッセージフォーマット "0x$16進数"
メッセージ例 0x1F
0x14
0xE

結果
image.png
image.png

一言
0x接頭辞を明記したらちゃんと16進数の数値として認識してくた。グラフは10進数表記。

更新(2023/12/16)

なんと執筆の途中に更新があったようで、Visualizationタブの挙動・表示が変わりました。
モードTableが追加されて、3つのモードをサポートするようになりました。
image.png

モードの変更UIも変わりました、項目別ではなく、グラフ全体に一つのモードを設定するようになりました。
image.png

多階層のJSONも棒グラフで表示できるようになりました。
image.png

代わりに下記のようなグラフ種類の混合ができなくなりました。
image.png

Table

さて、この新しいモードTableですが、名前の通りにメッセージをテーブルとして整理します。
グラフ系と異なって、入り組んだデータも得意です。
image.png

グラフとして解釈できなかったデータも、そっけないメッセージ(Couldn't visualize the data)ではなく、デフォルトでモードTableで表示されるようになりました。
image.png

さいごに

いい機能だと思います。
レスポンスの羅列より、グラフや整理されたテーブルの方はパッと見で分かりやすいです。
表示がシンプルでありながらもかゆい所に手が届くなあ、と感心しています。

冒頭のPostman Blogには以下の一文があります。

Stay tuned for more updates because we plan to make this available for other protocols supported by Postman in the future.

将来はMQTT以外にも対応してくれる可能性が高いです。

9月にMQTTをサポートして、12月に表示モードが1個増えたことを考えると、
ほかのプロトコルに対応する前に、MQTTのデータの視覚化(Visualization)がさらにパワーアップするというのもあり得ますね。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?