0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

premiere proの自作パネル拡張を作る

Posted at

表題通り。基本的にPremiere ProではスクリプトをIDE経由からしか作れないのだけれど、githubにはそれを作るためのソースが転がってるのでそれをありがたく受け取る。

また、サンプルとして膨大な量のスクリプトがあるのでそれを使ってもお勉強できる。ありがてぇ。備忘録がてら導入方法をメモっていく。

元。
https://github.com/Adobe-CEP/Samples/tree/master/PProPanel

署名されていない拡張は使えないのでレジストリをいじる。

リンク先の画像の通り、PlayerDebugModeを1で追加する。

リンク元のPPropanelをフォルダごと、C:\Program Files (x86)\Common Files\Adobe\CEP\extensionsに追加する。

あとはVScodeで開いてうにゃうにゃやる!

あとはメモがてら。間違ってる情報あるかもしれないので注意。

index.htmlがパネル本体。ここからevalでスクリプトを実行する。

実行スクリプトの呼び出しはext.jsで検索して読み込んでる。

基本的にはPPROディレクトリのpremiere.jsxを改変していけばお手軽にパネルありの拡張がつくれるはず・・・。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?