LoginSignup
0
0

Windows11でRubyをインストール

Last updated at Posted at 2023-10-06

Windows11(64ビット版)にRuby3.1系をインストールする手順を記録します(2023年10月)。

RubyInstaller のダウンロード

RubyInstallerの公式サイト「RubyInstaller for Windows」にアクセスし、「Download」をクリックする。

スクリーンショット (22).jpg

ページ内の「WITH DEVKIT」の下にある「Ruby+Devkit3.1.4-1(64x)」のリンクをクリックしてインストーラーをダウンロードする(「Devkit d.d.d-d」のd.d.d-dの部分はセマンティックバージョニングの形式でRubyのバージョン番号を表す)。

スクリーンショット (23).jpg

Rubyのインストール

ダウンロードしたファイルをクリックして、インストーラーを起動する。続いて表示される画面の「I accept the License」を選択し、「Next」をクリックする。
スクリーンショット (25).jpg

続いて表示される画面はすべてデフォルトの選択のままで進む。

インストールが開始され、次の画面が表示されたら、そのまま「Finish」ボタンをクリックする。
スクリーンショット 2023-10-05 152831.jpg

ターミナルが起動し、次の画面が表示されたらEnterキーを押す。
スクリーンショット 2023-10-05 152913.jpg

インストールが開始し、次の画面が表示されたらEnterキーを押す。

スクリーンショット 2023-10-05 153013.jpg

Rubyのバージョン確認

ターミナルを起動し、次のコマンドを実行する。

ruby -v

「ruby 3.1.4...」と表示されたら、インストールは完了(「...」の部分は環境により異なる)。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0