昔、うちの母親が「LINEやらなくても、メールでいいじゃん、何も困ってないし」
って言ってたけど、違うんだよ!!!!
あなたは困ってないかもしれないけど!!!!こっちはLINEとメールの二度手間なんだよ!!!
連絡する側のコストを考えてくれ!!!!!
って思った記憶があります。
(今は母もLINE使ってます)
そんな、相手に優しいSlackの使い方のお話です。
背景
Slackの名前、割とどこでも同じこと喋るので、共有用にメモ
よかったらチームによってアレンジしてください、僕はこれがおすすめ
もっといいのあったら教えてください
言いたいこと
Full Nameに、名前や呼び名、あだ名を全部入れる
Display Nameは、漢字名とか、英語名とか
例: 人事部の田中太郎さん(あだ名はてぃーたろさん)の場合
Full Name: 田中 太郎 たなか たろう t-taro てぃーたろ じんじ jinji
Display Name: TaroTanaka
Full Nameに平仮名も英語表記も両方入れるのがポイント
スマホからのメンションだと、平仮名が一番メンション飛ばしやすい
Display Nameは短い方が文章が読みやすい
Full Name、昔は文字制限が結構少なかったけど、今は80文字行けるので、大体の名前行ける
これでお願いします
P.S. プログラマ向け
GitHubのintegrationを入れているチームも多いと思うので、その場合はgithubのIDも入れておくととても便利
GitHubの方のIDを入力したときにもメンションが飛ばせるようになるので、
GitHubのintegrationの表示名に対してそのままメンションが送れる感覚になる