はじめに
AWS Certified Data Analytics- Specialtyに短期間の学習で合格できたので、最短で合格したい方向けに記事を投稿します。
筆者のレベル
・データレイクとデータウェアハウスの違いがわかっていない
・QuickSightのハンズオンは一度したことがある
・AWS Solutions Architect Professionalを半年前に取得済み
・普段の業務はインフラメインで担当しており、AWSに触れることは多いがデータ分析経験はほぼなし
成果
勉強時間は10時間で、795点でした。
決していいスコアではないですが、思ったよりも短い時間で合格できました。
勉強スケジュール
以下の表にまとめたように、10時間の勉強で合格できました。
時間(h) | 行ったこと |
---|---|
2 | Qiita合格体験記を読んだり、社内で試験に合格していた人にヒアリング |
3 | 『AWSではじめるデータレイク』を読んで基礎概念をインプット |
4 | 過去問演習 |
1 | 間違えた問題の再復習 |
Qiita合格体験記を読んだり、社内で試験に合格していた人にヒアリング
「AWS DataAnalytics」などでキーワード検索し、合格体験記を読みました。記事内で紹介されている、書籍や動画にはすべて目を通していないのですが、他の方がどのような方法で勉強をしているのかを確認しました。また、重点的に問われる分野についてインプットしました。
『AWSではじめるデータレイク』を読んで基礎概念をインプット
- 基礎知識が不足している状態で過去問を解いてもただの暗記になってしまうので、 『AWSではじめるデータレイク』の1~4章を読んでから過去問演習をしました。(5章以降はハンズオンについての記載であったため飛ばしました)
『AWSではじめるデータレイク: クラウドによる統合型データリポジトリ構築入門』
https://www.amazon.co.jp/dp/491031301X/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_1V71AVN1SBECRADRH0GB
過去問演習
- 本試験は問われる分野が狭いため少量の過去問演習でも問題がなさそうだと考え、一年分まとめて解くのではなく、各論から3~6問選び、20問程度演習しました。
『1週間で攻略!AWS認定データ分析 – 専門知識 本番用問題集 140問(65問 × 2セット + 10問) 詳解付き AWS認定本番用問題集シリーズ 』
https://www.amazon.co.jp/1%E9%80%B1%E9%96%93%E3%81%A7%E6%94%BB%E7%95%A5%EF%BC%81AWS%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%88%86%E6%9E%90-%E5%B0%82%E9%96%80%E7%9F%A5%E8%AD%98-%E6%9C%AC%E7%95%AA%E7%94%A8%E5%95%8F%E9%A1%8C%E9%9B%86-140%E5%95%8F%EF%BC%8865%E5%95%8F-AWS%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E6%9C%AC%E7%95%AA%E7%94%A8%E5%95%8F%E9%A1%8C%E9%9B%86%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-ebook/dp/B09HH9WQ2Q
合格してみての感想
良くも悪くも短時間の勉強で合格できたので粗いインプットになってしまい、実務で使うには程遠いレベルという感触です。実際にデータ分析をしてAWSのサービスやデータ分析手法を身につけていきたいと思います。